第62回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会学術集会

演題募集詳細

入力項目

1. 発表希望形式

以下の発表形式よりお選びください。
会長企画「次世代に伝える最高のインターベンション」
一般演題応募カテゴリー(医師部門)
1.ACS
2.石灰化
3.デバルキング
4.イメージング
5.フィジオロジー
6.DEB
7.DES
8.CHIP
9.CTO
10.低侵襲
11.その他のElective PCI
12.EVT
13.SHD
14.工夫
15.合併症
16.その他
YIA(臨床研究):Young Investigator Award ※応募資格をご確認ください。
YIA(症例検討):Young Investigator Award ※応募資格をご確認ください。

一般演題応募カテゴリー(メディカルスタッフ部門)
Ns
RT
ME

2. 演題名

演題名の制限文字数
日本語:全角60文字

3. 抄録本文

抄録は日本語のみの登録となっております。
制限文字数
抄録本文 図表なし;全角800文字 図表あり;全角540文字
※制限文字数を超えた場合は、エラー表示が出て登録することができませんのでご注意ください。

※抄録記入時の注意

半角カタカナ(カタカナ)、半角不等号(〈,〉)は使用しないでください。これらが文章に含まれていると登録できません。
全角カタカナ(カタカナ)、全角不等号(<,>)を使用してください。また、JIS規格に対応していない飾り文字は使用できません。
データ入力後、下部ボタン「次へ」をクリックして進みますと、入力データ確認画面に変わります。
確認画面ではこれらの特殊文字は正しい形で表示されますので、この時点で文字データを確認してください。

(2)改行位置について

抄録入力画面では、見やすいように任意の場所で改行を行っていただいて結構です。
確認画面も抄録入力画面と同じ位置で改行されて表示されますが、抄録印刷時には改行指定は
自動的に解除され、抄録集掲載のために編集されます。
したがって、確認画面と印刷された抄録では改行位置が変わっていることをご了承ください。

登録について

入力画面で文字データを打ち込み、下部ボタン「次へ」をクリックして進みますと、
入力データ確認画面に変わります。
この画面で文字データをよく確認してから「登録」ボタンをクリックしてください。
登録されると、受付番号が自動発行され、登録されている演題が表示されますので、各自で記録してください。
この時点で文字データの登録は完了です。受領した確認のメールが送られます。
このメールには、受付番号が記載されますので、消去しないようにご注意ください。

演題の修正、削除について

自分で設定したIDとパスワードを覚えておくことによって応募期間内(2023年8月3日(木)まで)
に限り抄録の修正が何回でも可能です。登録内容全体の削除も応募期間内ならば可能です。
ただし、受付番号やパスワードを忘れると修正できなくなります。
セキュリティーの関係からパスワードのお問い合わせには一切応じられませんのでご注意ください。
また、修正の際には必ず以前登録した演題を呼び出して修正してください。
なお、応募締め切り(2023年8月3日(木))以降の修正はお受付いたしかねますので、
ご注意ください。共著者の追加、変更もできませんので予め十分にご注意ください。
また、プログラム集ではご本人が登録されたデータをそのまま使用します。
タイプミスがあってもそのまま印刷されますのでご注意ください。

個人情報保護について

本学会の演題登録システムは大学医療情報ネットワーク(UMIN)に委託しております。
演題登録にて収集いたしました氏名、連絡先、E-mailアドレス等の個人情報は事務局からのお問合せや
発表通知に利用いたします。
また、氏名や所属、演題名、抄録本文は、ホームページ及び抄録集に掲載することを目的とし、
本目的以外に使用することはございません。学会終了後は一切の情報が外部に漏れないように管理を徹底いたします。
UMINのセキュリティーポリシーについてはこちらをご覧ください。

演題登録、確認・修正

演題登録

【暗号通信】
 

≪ 演題登録をされる方へ ≫

システムより配信されるメールがスパムメールと認識され、確認メールが受信できない現象が発生しております。 特にGmailでの報告を多数いただいております。
確認メールが届かない場合は、確認・修正画面よりログインいただき、演題の登録が行われていることを確認してください。

本システムは【Firefox】、【Google Chrome】、【Microsoft Edge】、【Safari】で動作確認を行っております。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。
#各ブラウザは、最新バージョンの使用を前提としております。

演題登録に関するお問い合わせ先

第62回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会学術集会 運営事務局
〒243-0012 神奈川県厚木市幸町9-10 第2ファーメルビル2階
株式会社メディカル東友
TEL:046-220-1705(平日10:00~17:00)
E-mail:62kksecvit@m-toyou.com

※インターネットによる演題登録は大学医療情報ネットワーク(UMIN)事務局の支援の下に運営されています。
本学会への演題登録に関してUMIN事務局へのお問い合わせはご遠慮ください。
登録時における疑問点につきましては、一般利用者用のオンライン演題登録用FAQをご覧ください。

会員登録に関するお問い合わせ先

一般社団法人 日本心血管インターベンション治療学会
E-mail:info@cvit.jp(終日受付)

このサイトについて|Copyright © TOKYO LIVE 2023/第62回日本心血管インターベンション治療学会 関東甲信越地方会 All Rights Reserved.