中隔縮小療法(SRT)は、薬物療法抵抗性閉塞性肥大型心筋症の侵襲的治療として、欧米および本邦のガイドライン上、クラスI推奨である。
SRT適応症例において、中隔心筋切除術か、PTSMAかの選択は、
肥大型心筋症の治療に精通した循環器内科医,心臓外科医他の多職種からなるハートチームにより議論したうえで、
合併症率が低率と予想される治療経験のある施設で行われることが望ましいが、現実的には、地域あるいは施設の事情により決定されている。
PTSMAは、肥大心筋の栄養血管にエタノールを注入する事により、肥大心筋の菲薄化を得ることを目的とした手技である。
構造的心疾患インターベンションの中でも標的構造物(心筋)に直接アプローチしないという点で特異的なカテーテル治療であり、
治療効果の高い(症状再発の低い)手技を確実に行うには経験を要する。
中隔心筋切除術は、肥大心筋に対して直接アプローチできるという点ではカテーテル治療よりはるかに確実性の高い手技であるが、
肥大型心筋症特有の解剖学的複雑性(単なる心筋肥大を認めるだけでなく僧帽弁複合体の異常も高率に合併する)から、その手技の習得には経験を要するとされる。
本シンポジウムでは、PTSMAおよび外科的中隔心筋切除術の経験豊富なエキスパートの先生方に、自施設のSRTの選択およびそれぞれの手技の実際につきご紹介頂き、
最適な選択をする上で重要な点は何かを討議する場としたい。