プログラム
大会長講演「臨床腎臓学のダイバーシティとレジリエンス」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)13:45~14:15
- 会場:
- 第1会場(会議棟2階 橘)
- 司会:
- 伊藤 貞嘉(公立刈田綜合病院)
- 演者:
- 宮崎 真理子(東北大学大学院医学系研究科腎・膠原病・内分泌内科学分野)
大会長企画「扁桃病巣疾患としてのIgA腎症 – 基礎科学的エビデンスの証明」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)15:15~16:15
- 会場:
- 第1会場(会議棟2階 橘)
- 司会:
- 鈴木 祐介(順天堂大学腎臓内科)
- 演者:
- 原渕 保明(旭川医科大学/社会医療法人北斗)
招請講演「CKD Prognosis Consortiumの軌跡と最新知見」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)9:00~10:00
- 会場:
- 第1会場(会議棟2階 橘)
- 司会:
- 宮崎 真理子(東北大学大学院医学系研究科腎・膠原病・内分泌内科学分野)
- 演者:
- 松下 邦洋(Johns Hopkins)
特別講演1「発生学・先天異常学からDOHaDへ:未知ノ奥へ」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)14:15~15:15
- 会場:
- 第1会場(会議棟2階 橘)
- 司会:
- 内田 信一(東京医科歯科大学医歯学総合研究科腎臓内科学)
- 演者:
- 大隅 典子(東北大学)
特別講演2「米国における腎生検電子顕微鏡診断の現状」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)9:00~9:30
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 前田 邦彦(置賜広域病院企業団 公立置賜総合病院 病理科・臨床検査部)
- 演者:
- 山下 倫史(シーダーズ・サイナイ・メディカルセンター)
JSN東部/JKA合同企画
- 日時:
- 9月16日(土曜日)11:00~12:00
- 会場:
- 第1会場(会議棟2階 橘)
- 司会:
- 南学 正臣(東京大学腎臓・内分泌内科)
- 演者:
-
1. 日本腎臓病協会の挑戦 ―腎臓病の克服をめざしてー
柏原 直樹(川崎医科大学)
2. 慢性腎臓病合併高トリグリセライド血症患者を対象としたペマフィブラート投与による腎機能への影響、脂質代謝の改善効果、および安全性の検証研究
金口 翔(横浜市立大学医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学)
シンポジウム1「様々な状況で生じるAKI」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)9:00~11:00
- 会場:
- 第1会場(会議棟2階 橘)
- 司会:
- 谷澤 雅彦(聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科)
辻 尚子(浜松医科大学医学部附属病院 血液浄化療法部)
- 演者:
-
1. 腎臓内科が知っておくべきCardiorenal syndrome
安田 日出夫(浜松医科大学 第一内科)
2. ネフローゼ症候群に伴うAKI
志田 龍太郎(浜松医科大学 第一内科・腎臓内科)
3. 腫瘍に関連して発症する様々な急性腎障害の腎病理
清水 章(日本医科大学 解析人体病理学)
4. 敗血症性急性腎障害
土井 研人(東京大学救急・集中治療医学)
5. 小児のAKI
北山 浩嗣(静岡県立こども病院 腎臓内科)
シンポジウム2「老化を司る腎臓の秘密」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)10:00~12:00
- 会場:
- 第3会場(会議棟3階 白橿)
- 司会:
- 阿部 高明(東北大学大学院医工学研究科分子病態医工学分野)
横尾 隆(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
- 演者:
-
1. 宇宙微小重力環境を利用した腎機能の加齢変化に関する解析
鈴木 教郎(東北大学酸素医学分野)
2. リンと腎臓老化
黒尾 誠(自治医科大学分子病態治療研究センター抗加齢医学研究部)
3. 腎臓の老化とオートファジー
山本 毅士(大阪大学大学院腎臓内科学)
4. 腎臓老化とエネルギー代謝
久米 真司(滋賀医科大学糖尿病内分泌・腎臓内科)
5. 老化と三次リンパ組織
柳田 素子(京都大学医学研究科腎臓内科学)
シンポジウム3「AYA世代の腎疾患マネージメント-柔軟な移行期医療の実践」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)10:00~11:50
- 会場:
- 第4会場(展示棟1階 会議室1)
- 司会:
- 秋岡 祐子(埼玉医科大学病院小児科)
佐藤 弘恵(新潟大学保健管理センター・新潟大学医歯学総合病院 腎・膠原病内科)
- 演者:
-
1. 移行期医療の課題
石倉 健司(北里大学医学部)
2. 内科医は小児期発症のIgA腎症・MCNSをどう診ているのか
西尾 妙織(北海道大学病院)
3. ネフローゼ症候群・IgA腎症の移行期医療(成人診療科として)
井上 勉(埼玉医科大学 腎臓内科)
4. 小児科医は移行期のESKDをどう診ているのか
三浦 健一郎(東京女子医科大学腎臓小児科)
5. 先制医療を見据えたDOHaD仮説に基づくCKDへのアプローチ
張田 豊(東京大学小児科)
シンポジウム4「腎生検電子顕微鏡診断のこれから(現状と課題)」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)13:30~15:30
- 会場:
- 第4会場(展示棟1階 会議室1)
- 司会:
- 長田 道夫(板橋中央総合病院病理診断科)
島田 美智子(弘前大学 地域医療学講座)
- 演者:
-
1. 大学病院における電子顕微鏡診断の現状と課題
橋口 明典(慶應義塾大学医学部電子顕微鏡研究室)
2. 検査センターにおける電子顕微鏡検査の現状と課題
渡邊 孝平(株式会社エスアールエル 病理・細胞診検査部 特殊病理課)
3. 腎生検受託診断の質的向上を目指した電顕の導入
小川 弥生(北海道腎病理センター)
4. 腎生検電子顕微鏡診断の診療への有益性について
諏訪部 達也(虎の門病院腎センター内科)
シンポジウム5「COVID-19が腎臓病診療に与えた影響と今後について考える:日本腎臓学会COVID‒19 対策小委員会との連携企画」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)10:00~12:00
- 会場:
- 第1会場(会議棟2階 橘)
- 司会:
- 中村 典雄(弘前大学大学院保健学研究科看護学領域)
菅原 真衣(東京大学病院 腎臓・内分泌内科)
- 演者:
-
1. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と医療の課題
押谷 仁(東北大学医学系研究科)
2. COVID-19とCKDに関する最近の動向
福井 亮(東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科)
3. コロナ病棟統括医として勤務した一腎臓内科医の経験
平川 陽亮(東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科)
4. 免疫抑制薬療法中の腎移植患者・小児におけるCOVID-19感染症と課題
濱崎 祐子(東邦大学医学部腎臓学講座)
5. COVID-19高リスクの透析患者へのmRNAワクチンに対する液性免疫応答の長期観察結果から
金井 大輔(横浜市立大学医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学)
シンポジウム6「多職種で守る腎臓と健康長寿(腎臓病療養指導士企画)」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)9:00~11:00
- 会場:
- 第3会場(会議棟3階 白橿)
- 司会:
- 菅野 義彦(東京医科大学腎臓内科学分野)
斎藤 知栄(筑波大学医学医療系臨床医学域腎臓内科学)
- 演者:
-
1. 植物性食生活がCKDに与える影響
永井 恵(筑波大学附属病院日立社会連携教育研究センター)
2. CKDに適した日本食のすすめ
北島 幸枝(東京医療保健大学医療保健学部医療栄養学科)
3. CKD患者とオーラルフレイル
小坂 志保(東邦大学看護学部)
4. サルコペニア・フレイルを防ぐ腎臓リハビリテーション
鈴木 裕太国立保健医療科学院保健医療経済評価研究センター)
5. 腎機能低下患者が健康長寿を保つために、薬剤師ができること。
牧野 以佐子(医療法人社団康心会 茅ヶ崎中央病院)
シンポジウム7「アフェレシスの治療の新展開」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)10:00~12:00
- 会場:
- 第4会場(展示棟1階 会議室1)
- 司会:
- 花房 規男(東京女子医科大学病院腎臓病総合医療センター)
岡本 好司(東北大学病院 血液浄化療法部)
- 演者:
-
1. 集中治療室での新しいアフェレシス continuous Plasma Exchange with Dialysis(cPED)療法
佐藤 佳澄(秋田大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学講座)
2. 新型コロナウィルス感染に対するアフェレーシス
片桐 大輔(国立国際医療研究センター病院 腎臓内科)
3. 難治性ネフローゼ症候群に対するアフェレーシス
古市 賢吾(金沢医科大学腎臓内科学)
4. 移植医療におけるアフェレシス
戸子台 和哲(東北大学病院臓器移植医療部)
5. 下肢動脈疾患に対するアフェレーシス
守矢 英和(湘南鎌倉総合病院腎臓病総合医療センター)
シンポジウム8「デジタルネフロロジー ~医工連携、AIから生まれる未来の腎臓病診療~」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)13:30~15:30
- 会場:
- 第1会場(会議棟2階 橘)
- 司会:
- 風間 順一郎(福島県立医科大学腎臓高血圧内科学講座)
小川 智也(埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科 血液浄化センター)
- 演者:
-
1. 血液透析医療への人工知能(AI)の活用
宮田 敏男(東北大学)
2. 慢性腎臓病予防のためのデジタル療法の活用
野村 章洋(金沢大学融合研究域融合科学系/循環器内科)
3. 人工知能技術による腎病理画像等医用画像解析の現状
小島 要(東北大学メディカル・メガバンク機構)
4. ヘルスケア応用を目指した皮膚微小還流を用いた極低侵襲生体成分モニタリングシステム
鶴岡 典子(東北大学大学院工学研究科)
5. 医療情報学と腎臓学分野におけるAI活用
今井 健(東京大学 大学院医学系研究科 疾患生命工学センター医工情報学部門)
シンポジウム9「高齢者腎代替療法選択における多職種連携(腎臓病療養指導士企画)」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)13:30~15:30
- 会場:
- 第3会場(会議棟3階 白橿)
- 司会:
- 要 伸也(杏林大学医学部 腎臓・リウマチ膠原病内科)
内田 明子(聖隷佐倉市民病院)
- 演者:
-
1. 高齢者腎代替療法選択の実際と多職種連携の意義
伊東 稔((医)清永会矢吹病院 腎臓内科)
2. 地域の基幹病院、かかりつけ診療所の特徴を活かした支援
植田 敦志(ひたち腎臓病・生活習慣病クリニックたんぽぽ)
3. 高齢者腎代替療法選択における看護師の役割
齋藤 凡(東京大学医学部附属病院)
4. 心理学的な視点からのアプローチ
小林 清香(埼玉医科大学総合医療センター)
5. 腎代替療法選択における倫理的側面:Conservative Kidney Managementを中心に
竹下 啓(東海大学医学部)
シンポジウム10「高血圧と腎」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)13:30~15:00
- 会場:
- 第4会場(展示棟1階 会議室1)
- 司会:
- 田村 功一(横浜市立大学 医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学)
森 建文(東北医科薬科大学医学部内科学第三(腎臓内分泌内科))
- 演者:
-
1. 腎硬化症の疫学と病態
林 香(慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科)
2. 悪性腎硬化症
長田 太助(自治医科大学内科学講座腎臓内科学部門)
3. 腎血管性高血圧の最新の知見
豊原 敬文(東北大学病院 腎臓・高血圧内科)
4. 内分泌性高血圧における慢性腎臓病ー原発性アルドステロン症を中心にー
小野 美澄(東北大学病院糖尿病代謝・内分泌内科)
5. 血行動態の視点から見た心腎保護
小川 哲也(東京女子医科大学附属足立医療センター内科)
教育講演1「腎微小循環と病態生理」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)9:30~10:00
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 三村 維真理(東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科)
- 演者:
- 有馬 秀二(近畿大学医学部腎臓内科)
教育講演2「新しいCKD関連治療薬」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)10:00~10:30
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 合田 朋仁(順天堂大学腎臓内科)
- 演者:
- 山内 真之(虎の門病院)
教育講演3「CKD診療ガイドラインについて」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)10:30~11:00
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 旭 浩一(岩手医科大学 腎・高血圧内科)
- 演者:
- 岡田 浩一(埼玉医科大学腎臓内科)
教育講演4「がん薬物療法時の腎障害診療ガイドライン2022」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)11:00~11:30
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 成田 一衛(新潟大学 腎・膠原病内科学)
- 演者:
- 星野 純一(東京女子医科大学腎臓内科)
教育講演5「液性因子による体液・血圧調節」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)11:30~12:00
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 和田 健彦(国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 腎センター内科)
- 演者:
- 谷山 佳弘(関西医科大学内科学第二講座)
教育講演6「ADPKDの進行度の多様性と遺伝カウンセリング」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)13:30~14:00
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 武藤 智(順天堂大学医学部附属練馬病院 泌尿器科)
- 演者:
- 花岡 一成(東京慈恵会医科大学第三病院総合診療内科・遺伝診療部)
教育講演7「原発性高シュウ酸尿症1型(PH1)の早期診断と最新の治療」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)14:00~14:30
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 石倉 健司(北里大学医学部小児科学)
- 演者:
- 佐藤 舞(国立成育医療研究センター)
教育講演8「腎移植―若手腎臓内科医に伝えたい術前から術後までのトータルマネージメント―」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)14:30~15:00
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 谷澤 雅彦(聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科)
- 演者:
- 海上 耕平(東京女子医科大学病院 腎臓内科・移植管理科)
教育講演9「最新エビデンスから考えるDKD治療戦略」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)15:00~15:30
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 淺沼 克彦(千葉大学 腎臓内科)
- 演者:
- 阿部 雅紀(日本大学腎臓高血圧内分泌内科)
教育講演10「IgG4関連腎臓病における最新の話題」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)9:30~10:00
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 廣村 桂樹(群馬大学腎臓・リウマチ内科)
- 演者:
- 佐伯 敬子(長岡赤十字病院内科)
教育講演11「ビッグデータを用いた臨床研究」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)10:00~10:30
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 今田 恒夫(山形大学 公衆衛生学衛生学講座)
- 演者:
- 中川 直樹(旭川医科大学内科学講座循環・呼吸・神経病態内科学分野)
教育講演12「C3腎症」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)10:30~11:00
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 本田 一穂(昭和大学顕微解剖学)
- 演者:
- 岩崎 沙理(北海道大学統合病理)
教育講演13「希少疾患の診断に関わる電顕の役割」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)13:30~14:00
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 斉藤 喬雄(特定医療法人社団三光会三光クリニック)
- 演者:
- 佐藤 博(JR仙台病院)
教育講演14「高齢腎不全患者における腎代替療法の選択」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)14:00~14:30
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 竜崎 崇和(東京都済生会中央病院腎臓内科)
- 演者:
- 石田 真理(東海大学医学部付属八王子病院腎内分泌代謝内科)
教育講演15「サイコネフロロジーの現在(2023年版)」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)14:30~15:00
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 西村 勝治(東京女子医科大学神経精神科)
- 演者:
- 大内 雄太(青空クリニック)
教育講演16「ANCA関連血管炎治療:最近の話題」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)15:00~15:30
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 中屋 来哉(岩手県立中央病院 腎臓・リウマチ科)
- 演者:
- 古田 俊介(千葉大学医学部附属病院)
研究倫理・医療倫理に関する研修会
- 日時:
- 9月17日(日曜日)9:00~10:00
- 会場:
- 第4会場(展示棟1階 会議室1)
- 司会:
- 山縣 邦弘(筑波大学医学医療系腎臓内科学)
- 演者:
- 三浦 靖彦(岩手保健医療大学 看護学部)
腎病理企画「腎病理診断における貴重な50の質問」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)14:30~16:30
- 会場:
- 第3会場(会議棟3階 白橿)
- 司会:
- 北村 博司(国立病院機構千葉東病院臨床病理診断部)
清水 章(日本医科大学 解析人体病理学)
- 演者:
-
1. 糸球体疾患 I
大橋 温(浜松医科大学 卒後教育センター)
2. 糸球体疾患 II
竹内 和博(日本医科大学 解析人体病理学)
3. 尿細管・間質疾患
岩崎 沙理(北海道大学医学研究院統合病理学教室)
4. 血管性疾患
畔上 達彦(慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科)
5. 移植
種田 積子(東京女子医科大学 病理診断科)
学生・研修医のための教育セミナー
- 日時:
- 9月17日(日曜日)9:00~11:00
- 会場:
- 第5会場(展示棟1階 会議室2)
- 司会:
- 小口 英世(東邦大学医学部腎臓学講座)
松尾 七重(東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科)
- 演者:
-
1.症例1:頭痛・視力低下を主訴に来院した高血圧の 60歳代男性 症例呈示
加藤 実玖(横浜市立大学附属病院 腎臓・高血圧内科医)
2.症例1:頭痛・視力低下を主訴に来院した高血圧の 60歳代男性 解説
涌井 広道(横浜市立大学医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学)
3.mini-lecture:腎障害を経過からとらえた疾患群:AKI、CKD、そしてもう一つの重要な疾患
安田 隆(吉祥寺あさひ病院)
4.症例2: 2型糖尿病治療経過中に急激に浮腫と蛋白尿が出現した50歳代男性 症例呈示
奥山 博仁(自治医科大学内科学講座腎臓内科学部門)
5.症例2: 2型糖尿病治療経過中に急激に浮腫と蛋白尿が出現した50歳代男性 解説
菱田 英里華(自治医科大学 内科学講座 腎臓内科学部門)
6.mini-lecture:「腎生検の見方・考え方-糸球体病変」
小川 弥生(北海道腎病理センター)
症例1:事後配布資料
症例1 mini-lecture:事後配布資料
症例2:事後配布資料
症例2 mini-lecture:事後配布資料
ダイバーシティ推進委員会企画「腎臓リハビリテーションとダイバーシティ:基礎研究から学会設立・診療報酬収載まで」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)11:00~12:00
- 会場:
- 第5会場(展示棟1階 会議室2)
- 司会:
- 安田 日出夫(浜松医科大学第一内科)
林 香(慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科)
- 演者:
- 上月 正博(公立大学法人 山形県立保健医療大学)
ランチョンセミナー1「腎臓病の克服を目指して -Journey from RENAAL to DAPA-CKD-」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第1会場(会議棟2階 橘)
- 司会:
- 横尾 隆(東京慈恵会医科大学 内科学講座 腎臓・高血圧内科)
- 演者:
- 柏原 直樹(川崎医科大学高齢者医療センター/日本腎臓病協会)
共催:アストラゼネカ株式会社/小野薬品工業株式会社
ランチョンセミナー2「CKD重症化予防における医療連携と早期介入の意義 ~腎性貧血治療の意義も含めて~」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 旭 浩一(岩手医科大学 医学部 内科学講座 腎・高血圧内科分野)
- 演者:
- 田中 健一(福島県立医科大学 腎臓高血圧内科学講座)
共催:協和キリン株式会社
ランチョンセミナー3「免疫グロブリン性アミロイドーシスの診断と治療」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第3会場(会議棟3階 白橿)
- 司会:
- 星野 純一(東京女子医科大学病院 内科学講座腎臓内科学分野)
- 演者:
- 眞部 俊(東京労災病院 腎臓代謝内科)
共催:ヤンセンファーマ株式会社
ランチョンセミナー4「今後のCKD-MBD管理を考える」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第4会場(展示棟1階 会議室1)
- 司会:
- 政金 生人(医療法人社団清永会 矢吹病院)
- 演者:
- 溝渕 正英(昭和大学医学部内科学講座 腎臓内科学部門)
共催:キッセイ薬品工業株式会社
ランチョンセミナー5「補体介在性TMA(aHUS)の診断と治療」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第5会場(展示棟1階 会議室2)
- 司会:
- 岡田 浩一(埼玉医科大学 腎臓内科)
- 演者:
- 要 伸也(杏林大学 腎臓・リウマチ膠原病内科)
共催:アレクシオンファーマ合同会社
ランチョンセミナー6
- 日時:
- 9月16日(土曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第6会場(展示棟1階 会議室3)
- 司会:
- 西尾 妙織(北海道大学病院 リウマチ・腎臓内科)
- 演者:
-
1.脳神経内科医が見るFabry病と脳梗塞
米澤 久司(盛岡赤十字病院 脳神経内科)
2.循環器医からみたファブリー病診断と全身管理
後岡 広太郎(東北大学病院 循環器内科)
共催:サノフィ株式会社
ランチョンセミナー7「腎臓のレジリエンスを引き出す電解水素水」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第7会場(展示棟1階 会議室4)
- 司会:
- 伊藤 貞嘉(公立刈田綜合病院)
- 演者:
- 中山 昌明(聖路加国際病院 腎臓内科)
共催:株式会社日本トリム
ランチョンセミナー8「CKD患者の長期予後を意識した治療と適切なカリウム管理」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第1会場(会議棟2階 橘)
- 司会:
- 島田 美智子(弘前大学大学院医学研究科 地域医療学講座)
- 演者:
- 松本 啓(東京慈恵会医科大学 内科学講座 腎臓・高血圧内科)
共催:アストラゼネカ株式会社
ランチョンセミナー9
- 日時:
- 9月17日(日曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第2会場(会議棟2階 萩)
- 司会:
- 秋澤 忠男(昭和大学医学部 内科学講座 腎臓内科学部門)
- 演者:
-
1.腎性貧血患者におけるエベレンゾの使用経験 ~保存期, PDを含めて~
平井 啓之(自治医科大学附属さいたま医療センター 腎臓内科)
2. HIF-PH阻害薬 Up to date
岡田 浩一(埼玉医科大学 腎臓内科)
共催:アステラス製薬株式会社
ランチョンセミナー10「ANCA関連血管炎の病態と治療」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第3会場(会議棟3階 白橿)
- 司会:
- 旭 浩一(岩手医科大学 内科学講座 腎・高血圧内科分野)
- 演者:
-
1.新しいANCA関連血管炎診療ガイドラインでRPGN治療はどうかわるか
臼井 丈一(筑波大学医学医療系 腎臓内科学)
2. ANCA関連血管炎の治療の新展開~タブネオスの位置づけ~
中沢 大悟(北海道大学病院 リウマチ・腎臓内科)
共催:キッセイ薬品工業株式会社
ランチョンセミナー11「Real World Dataから紐解く「腎性貧血治療」の現在地」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第4会場(展示棟1階 会議室1)
- 司会:
- 山縣 邦弘(筑波大学医学医療系 腎臓内科学)
- 演者:
- 山内 真之(虎の門病院 腎センター内科)
共催:田辺三菱製薬株式会社
ランチョンセミナー12「ICI, VEGF阻害薬投与中の腎障害・蛋白尿マネジメント~がん薬物療法時の腎障害診療ガイドライン2022も踏まえて~」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第5会場(展示棟1階 会議室2)
- 司会:
- 澤 直樹(虎の門病院 腎センター内科)
- 演者:
- 桒原 孝成(熊本大学大学院生命科学研究部 腎臓内科学講座)
共催:中外製薬株式会社
ランチョンセミナー13「糖尿病性腎臓病の理解と治療の新局面」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第6会場(展示棟1階 会議室3)
- 司会:
- 岡本 好司(東北大学病院 腎臓・高血圧内科)
- 演者:
- 西 裕志(東京大学大学院医学系研究科 腎臓内科学)
共催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
ランチョンセミナー14「腎性貧血治療におけるHIF-PH阻害薬と鉄の役割」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)12:10~13:10
- 会場:
- 第7会場(展示棟1階 会議室4)
- 司会:
- 西尾 妙織(北海道大学病院 リウマチ・腎臓内科)
- 演者:
- 林 香(慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科)
共催:鳥居薬品株式会社
トワイライトセミナー1「CKD合併高血圧治療 Up To Date」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)17:00~18:00
- 会場:
- 第4会場(展示棟1階 会議室1)
- 司会:
- 宗像 正徳(東北労災病院 治療就労両立支援センター 生活習慣病研究センター)
- 演者:
- 伊藤 貞嘉(公立刈田綜合病院)
共催:第一三共株式会社
トワイライトセミナー2「MPGNの多様性-病理と臨床からの考究-」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)17:00~18:00
- 会場:
- 第5会場(展示棟1階 会議室2)
- 司会:
- 成田 一衛(新潟大学大学院 医歯学総合研究科 腎・膠原病内科)
- 演者:
-
1.膜性増殖性糸球体腎炎の病理-形態学からどこまで病因に迫るか-
橋口 明典(慶應義塾大学医学部 電子顕微鏡研究室)
2.膜性増殖性糸球体腎炎の臨床-病型診断の重要性と治療アプローチ-
中川 直樹(旭川医科大学 内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野)
共催:ノバルティスファーマ株式会社
トワイライトセミナー3「腎疾患に対するLDLアフェレシス療法の期待」
- 日時:
- 9月16日(土曜日)17:00~18:00
- 会場:
- 第6会場(展示棟1階 会議室3)
- 司会:
- 阿部 雅紀(日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野)
- 演者:
- 鈴木 智(亀田総合病院 腎臓高血圧内科)
共催:株式会社カネカメディックス
モーニングセミナー1「ループス腎炎患者の社会的寛解の意義を考える」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)8:00~8:50
- 会場:
- 第4会場(展示棟1階 会議室1)
- 司会:
- 要 伸也(杏林大学 腎臓・リウマチ膠原病内科)
- 演者:
- 寛解を目指したSLE・ループス腎炎のマネジメント
保田 晋助(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 膠原病・リウマチ内科学分野)
共催:大塚製薬株式会社 メディカルアフェアーズ部
モーニングセミナー2「2型糖尿病合併慢性腎臓病患者の治療戦略~炎症・線維化へのアプローチ~」
- 日時:
- 9月17日(日曜日)8:00~8:50
- 会場:
- 第5会場(展示棟1階 会議室2)
- 司会:
- 田中 哲洋(東北大学大学院医学系研究科 腎・膠原病・内分泌内科学分野)
- 演者:
- 山内 真之(虎の門病院 腎センター内科)
共催:バイエル薬品株式会社