MENU

第52回日本腎臓学会東部学術大会第52回日本腎臓学会東部学術大会

プログラム

※敬称略

・今後、変更の場合もございます。

理事長講演「腎臓病学の現況と未来」

日時:10月22日(土曜日)14:00~14:45
会場:第1会場(5階 メインホール1)

司会:
柏原 直樹(川崎医科大学腎臓・高血圧内科学)
演者:
南学 正臣(東京大学大学院医学系研究科 腎臓・内分泌内科)

大会長講演「CKD20年 たんぱく尿から移植まで」

日時:10月22日(土曜日)13:30~14:00
会場:第1会場(5階 メインホール1)

司会:
水入 苑生(一陽会原田病院腎臓内科、東邦大学医学部)
演者:
酒井 謙(東邦大学医学部 腎臓内科学講座)

招請講演1

「Medication Non-Adherence: An Underestimated Modifiable Risk Factor for Apparent Treatment Resistant Hypertension」

日時:10月22日(土曜日)9:00~10:00
会場:第1会場(5階 メインホール1)

司会:
酒井 謙(東邦大学医学部 腎臓内科学講座)
演者:
Seyed Mehrdad Hamrahian(Division of Nephrology, Sidney Kimmel Medical College at Thomas Jefferson University)

招請講演2

「台湾におけるCKM 保存的腎臓療法の実際(台湾国立大学末期腎不全安寧緩和医療指引著者):CKM for end stage kidney disease in Taiwan」

日時:10月23日(日曜日)9:00~10:00
会場:第1会場(5階 メインホール1)

司会:
柏原 直樹(川崎医科大学腎臓・高血圧内科学)
演者:
Hung-Bin Tsai(Div. of Hospital Medicine, Dept. of Internal Medicine, National Taiwan University Hospital)

教育講演1「小児腎領域の指定難病と小児慢性特定疾病」

日時:10月22日(土曜日)10:00~10:30
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
濱崎 祐子(東邦大学医学部 腎臓学講座)
演者:
石倉 健司(北里大学医学部小児科学)

教育講演2「腎臓生理学のup to date」

日時:10月22日(土曜日)10:30~11:00
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
内田 信一(東京医科歯科大学医歯学総合研究科腎臓内科学)
演者:
門川 俊明(慶應義塾大学 医学教育統轄センター)

教育講演3「初心者のための臨床研究論文入門」

日時:10月22日(土曜日)11:00~11:30
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
今田 恒夫(山形大学公衆衛生学衛生学講座)
演者:
神田 英一郎(川崎医科大学 医学部)

教育講演4「ガイドライン作成から得られるもの」

日時:10月22日(土曜日)11:30~12:00
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
石倉 健司(北里大学医学部小児科学)
演者:
星野 純一(東京女子医科大学 腎臓内科学)

教育講演5「ループス腎炎の新規薬剤の広がりと期待」

日時:10月22日(土曜日)15:30~16:00
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
要 伸也(杏林大学 腎臓・リウマチ膠原病内科)
演者:
廣村 桂樹(群馬大学大学院医学系研究科 内科学講座 腎臓・リウマチ内科学分野)

教育講演6「抗腫瘍分子標的薬による腎障害」

日時:10月22日(土曜日)16:00~16:30
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
乳原 善文(虎の門病院分院腎センター内科)
演者:
松原 雄(京都大学大学院医学研究科 腎臓内科学講座)

教育講演7「危機的状況でもこわれない腎疾患医療体制への備え」

日時:10月22日(土曜日)16:30~17:00
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
菊地 勘(医療法人社団豊済会 下落合クリニック 腎臓内科)
演者:
宮崎 真理子(東北大学大学院医学系研究科腎・膠原病・内分泌内科学分野)

教育講演8「腎臓オルガノイドを用いた腎疾患研究」

日時:10月23日(日曜日)9:00~9:45
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
菅野 義彦(東京医科大学 腎臓内科学分野)
演者:
森實 隆司(Massachusetts General Hospital, Harvard Medical School, Wyss Institute, Harvard Stem Cell Institute)

教育講演9「腎病理の読み方・解き方」

日時:10月23日(日曜日)9:45~10:15
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
本田 一穂(昭和大学顕微解剖学)
演者:
清水 章(日本医科大学 解析人体病理学)

教育講演10「腹膜病理から見た腹膜機能・腹膜透析の将来に向けて」

日時:10月23日(日曜日)10:15~10:45
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
森 建文(東北医科薬科大学 腎臓内分泌内科)
演者:
丹野 有道(東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター 腎臓・高血圧内科)

教育講演11「ミトコンドリア腎症up to date」

日時:10月23日(日曜日)10:45~11:15
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
鈴木 祐介(順天堂大学大学院医学研究科腎臓内科学)
演者:
今澤 俊之(国立病院機構千葉東病院 腎臓内科)

教育講演12「IgA腎症における分子標的治療薬への期待」

日時:10月23日(日曜日)11:15~11:45
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
和田 健彦(東海大学腎内分泌代謝内科)
演者:
鈴木 仁(順天堂大学医学部附属浦安病院 腎・高血圧内科)

教育講演13「腎臓学における移植内科医の役割」

日時:10月23日(日曜日)14:30~15:00
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
柴垣 有吾(聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科)
演者:
小口 英世(東邦大学医学部腎臓学講座)

教育講演14「移植医療から再生医療へ」

日時:10月23日(日曜日)15:00~15:30
会場:第2会場(5階 メインホール2)

司会:
田邉 一成(東京女子医科大学泌尿器科)
演者:
横尾 隆(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)

シンポジウム1「新型コロナウイルス時代の腎疾患医療」

日時:10月22日(土曜日)10:00~12:00
会場:第1会場(5階 メインホール1)

司会:
湯沢 賢治(国立病院機構水戸医療センター臓器移植外科)
竜崎 崇和(東京都済生会中央病院 腎臓内科)
演者1
「mRNAワクチン:今更、ヒトに聞けないけど」
中山 哲夫(北里大学 大村智記念研究所)
演者2
「ワクチン関連腎合併症」
内田 啓子(眞仁会横須賀クリニック)
演者3
「CKDとCOVID19 」
若井 幸子(東京都立大久保病院)
演者4
「東京都酸素ステーションにおけるCOVID -19透析患者の現況報告」
松岡 友実(日本大学医学部腎臓高血圧内分泌内科)
演者5
「腎移植医療におけるCOVID-19 」
海上 耕平(東京女子医科大学病院 移植管理科)

シンポジウム2「より長期生着へ~臨床に役立つ移植腎病理~」

日時:10月22日(土曜日)10:00~12:00
会場:第3会場(5階 ホールA-1)

司会:
長田 道夫(板橋中央総合病院)
本田 一穂(昭和大学顕微解剖学)
演者1
「バンフ分類運用上の留意点」
辻 隆裕(市立札幌病院 病理診断科)
演者2
「移植腎長期生検の意義 -CNI腎毒性の評価に焦点をあてて- 」
小口 英世(東邦大学医学部腎臓学講座)
演者3
「移植腎における慢性拒絶反応の臨床と病理」
清水 朋一(戸田中央総合病院 泌尿器科・移植外科)
演者4
「移植腎における二次性FSGSの成因と病変」
種田 積子(東京女子医科大学 病理診断科)
演者5
「移植後再発IgA腎症の治療戦略」
山本 泉(東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科)

シンポジウム3「嚢胞性腎疾患進行防止から移植まで~説明はどのように~」

日時:10月22日(土曜日)10:00~12:00
会場:第5会場(5階 ホールA-4)

司会:
花岡 一成(東京慈恵会医科大学第三病院総合診療内科・遺伝診療部)
西尾 妙織(北海道大学病院リウマチ・腎臓内科)
演者1
「常染色体潜(劣)性多発性嚢胞腎における予後説明」
佐藤 舞(国立成育医療研究センター腎臓・リウマチ・膠原病科)
演者2
「保存期予後説明」
河野 春奈(順天堂大学泌尿器外科学)
演者3
「透析期予後説明」
片岡 浩史(東京女子医科大学)
演者4
「多発性嚢胞腎(PKD)患者に対する腎移植 ~予後と注意すべきポイント~」
日髙 寿美(湘南鎌倉総合病院 腎臓病総合医療センター)
演者5
「遺伝カウンセリングの実際」
関根 章成(虎の門病院腎センター内科・リウマチ膠原病科・遺伝診療センター)

シンポジウム4「腎臓学の進歩2022」

日時:10月22日(土曜日)15:00~17:00
会場:第5会場(5階 ホールA-4)

司会:
柴垣 有吾(聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科)
横尾 隆(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
演者1
「腎臓学の進歩2022:腎炎・ネフローゼ症候群」
中川 直樹(旭川医科大学 内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野)
演者2
「慢性腎臓病に潜在する尿細管疾患」
蘇原 映誠(東京医科歯科大学)
演者3
「血液透析」
土谷 健(東京女子医科大学血液浄化療法科)
演者4
「腹膜透析」
松尾 七重(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
演者5
「腎移植の進歩 2022」
谷澤 雅彦(聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科)

シンポジウム5「保存期腎不全治療薬選択の広がり」

日時:10月23日(日曜日)9:50~11:50
会場:第3会場(5階 ホールA-1)

司会:
山縣 邦弘(筑波大学医学医療系腎臓内科学)
藤乘 嗣泰(獨協医科大学 腎臓・高血圧内科/血液浄化センター)
演者1
「SGLT2阻害薬によるCKD診療の新展開」
増田 貴博(自治医科大学内科学講座腎臓内科学部門)
演者2
「ARNI(アンジオテンシン受容体ネプライシン阻害薬);慢性腎臓病(CKD)治療の新たな選択肢になりうるか?」
佐藤 敦久(国際医療福祉大学三田病院 腎臓・高血圧内科)
演者3
「ミネラルコルチコイド拮抗薬」
長田 太助(自治医科大学内科学講座腎臓内科学部門)
演者4
「腎心連関への応用」
常喜 信彦(東邦大学医療センター大橋病院腎臓内科)
演者5
「新規CKD治療薬 ~糖尿病性腎症への応用~」
阿部 雅紀(日本大学 腎臓高血圧内分泌内科)

シンポジウム6「遺伝性腎疾患~疾患理解から遺伝カウンセリングまで~」

日時:10月23日(日曜日)14:00~16:30
会場:第1会場(5階 メインホール1)

司会:
秋岡 祐子(埼玉医科大学病院小児科)
星野 純一(東京女子医科大学 腎臓内科学)
演者1
「症例提示と日本人小児の疫学的特性,診断基準(ネフロン癆)」
奥田 雄介(北里大学医学部小児科学)
演者2
「疾患レクチャー(ネフロン癆)」
神田 祥一郎(東京大学医学部小児科)
演者3
「ネフロン癆の遺伝子診断と遺伝カウンセリング」
伊藤 秀一(横浜市立大学発生成育小児医療学)
演者4
「当院で診断した常染色体優性型Alport症候群の症例について」
荒井 太一(東邦大学医学部腎臓学講座)
演者5
「疾患レクチャー(アルポート症候群)」
片岡 浩史(東京女子医科大学)
演者6
「遺伝カウンセリングの実際(アルポート症候群)」
関根 章成(虎の門病院腎センター内科・リウマチ膠原病科・遺伝診療センター)
演者7
「総合遺伝レクチャー」
古庄 知己(信州大学医学部 遺伝医学教室)

シンポジウム7「腎性貧血治療選択の広がり(ESAか、HIFPH阻害薬か)」

日時:10月23日(日曜日)14:30~16:30
会場:第3会場(5階 ホールA-1)

司会:
深川 雅史(東海大学 腎内分泌代謝内科)
旭 浩一(岩手医科大学 医学部内科学講座 腎・高血圧内科分野)
演者1
「保存期CKDにおけるESA, HIF-PH阻害薬の選択」
田中 哲洋(東北大学腎・膠原病・内分泌内科)
演者2
「腎性貧血治療選択の広がり(ESAか、HIF-PH阻害薬か)-透析期-」
森下 義幸(自治医科大学附属さいたま医療センター)
演者3
「腎移植患者における貧血治療」
山本 裕康(東京慈恵会医科大学)
演者4
「CKD患者の鉄補充と鉄剤選択」
本田 浩一(昭和大学医学部内科学講座腎臓内科学部門)
演者5
「腎性貧血治療選択の広がり:ESA と HIF-PH阻害薬」
南学 正臣(東京大学)

シンポジウム8「ANCA関連血管炎・腎炎治療の広がりと展望」

日時:10月23日(日曜日)14:30~16:30
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)

司会:
要 伸也(杏林大学 腎臓・リウマチ膠原病内科)
廣村 桂樹(群馬大学大学院医学系研究科 内科学講座 腎臓・リウマチ内科学分野)
演者1
「ANCA関連血管炎の国内外ガイドラインの動向」
要 伸也(杏林大学 腎臓・リウマチ膠原病内科)
演者2
「ANCA関連血管炎(ANCA-associated Vasuculitis:AAV)に対するリツキシマブ(RTX)」
長澤 将(東北大学 腎臓・高血圧・内分泌科)
演者3
「補体C5a受容体阻害薬」
駒形 嘉紀(杏林大学医学部 腎臓・リウマチ膠原病内科)
演者4
「血漿交換」
金子 修三(板橋中央総合病院腎臓内科)
演者5
「ANCA関連血管炎治療におけるステロイド減量の試み」
古田 俊介(千葉大学医学部附属病院 アレルギー・膠原病内科)

シンポジウム9「低たんぱく~高たんぱくまで「腎臓食」を再考する」

日時:10月23日(日曜日)13:20~15:20
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)

司会:
菅野 義彦(東京医科大学 腎臓内科学分野)
大橋 靖(東邦大学医療センター佐倉病院 腎臓学講座)
演者1
「低たんぱく食「腎機能保護における低たんぱく質食の位置づけと効果」」
井上 嘉彦(昭和大学藤が丘病院 内科系診療センター 内科)
演者2
「老いとるい痩「老いとるい痩に対する食事と低たんぱく食の両立」」
山田 陽介(国立健康・栄養研究所)
演者3
「腎臓病に肥満が合併した患者のたんぱく質摂取はどうすべきか?」
齋木 厚人(東邦大学医療センター佐倉病院糖尿病内分泌代謝センター)
演者4
「周術期/救急(集中治療)とたんぱく質投与」
田中 啓之(横須賀共済病院腎臓内科)
演者5
「Closing debate「現代の腎臓食とは何か」」
大橋 靖(東邦大学医療センター佐倉病院腎臓学講座)
菅野 義彦(東京医科大学 腎臓内科学分野)

特別企画1「Meet the legend ~現在、未来の腎臓専門医へのメッセージ~」

日時:10月22日(土曜日)14:50~16:20
会場:第1会場(5階 メインホール1)

司会:
宮崎 真理子(東北大学大学院医学系研究科腎・膠原病・内分泌内科学分野)
三村 維真理(東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科)
演者1
「腎病理」
山口 裕(山口病理組織研究所)
演者2
「腹膜透析」
川口 良人(慈恵会医科大学客員教授)
演者3
「血液透析」
秋澤 忠男(昭和大学医学部内科学講座腎臓内科学部門)
演者4
「腎移殖」
髙橋 公太(髙橋記念医学研究所 南千住病院)
演者5
「腎高血圧」
伊藤 貞嘉(公立刈田綜合病院)
演者6
「CKD」
原 茂子(原 プレスセンタークリニック )
演者7
「腎炎・血液浄化」
武曾 惠理(京都華頂大学 現代家政学部・食物栄養学科)

特別企画2「高齢腎不全患者SDM/CKMの実際」

日時:10月23日(日曜日)10:00~12:00
会場:第1会場(5階 メインホール1)

司会:
柏原 直樹(川崎医科大学 腎臓・高血圧内科学)
中元 秀友(埼玉医科大学総合診療内科)
演者1
「SDMの基本」
成田 一衛(新潟大学 腎膠原病内科学)
演者2
「ACP・CKMの基本」
守山 敏樹(大阪大学キャンパスライフ健康支援・相談センター)
演者3
「患者視点に立ったCKMとは」
戸倉 振一(NPO法人東京腎臓病協議会)
演者4
「高齢透析導入患者の予後推定について」
岡田 浩一(埼玉医科大学腎臓内科)
演者5
「高齢腎不全患者の緩和ケア」
丹波 嘉一郎(自治医科大学附属病院緩和ケア部)

ダイバーシティ推進委員会企画

「病理医 透析医 移植外科医 それぞれのキャリーアプランと実践」

日時:10月23日(日曜日)11:00~12:00
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)

司会:
内田 啓子(眞仁会横須賀クリニック透析科)
安田 日出夫(浜松医科大学 内科学第一講座)
演者1
「病理医として、今までを振り返って」
種田 積子(東京女子医科大学、病理診断科)
演者2
「女性医師のキャリア形成とライフイベントの両立~ある一例とその難しさ~」
吉田 紗矢香(蒲田駅前クリニック)
演者3
「移植外科医としてのキャリアプランと実践」
前田 真保(東邦大学医学部腎臓学講座)

研究倫理・医療倫理に関する研修会

日時:10月23日(日曜日)9:00~10:00
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)

司会:
山本 裕康(東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科)
演者
「利益相反(COI)を考える ~COI管理ガイドライン2022~」
平和 伸仁(横浜市立大学附属市民総合医療センター腎臓・高血圧内科)

腎臓病療養指導士企画

日時:10月23日(日曜日)10:00~12:00
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)

司会:
要 伸也(杏林大学 腎臓・リウマチ膠原病内科)
土井 悦子(国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 栄養部)
事前アンケート結果報告~腎臓病療養指導士の皆さまの声より

土井 悦子(国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 栄養部)
演者1
「療養指導に必要な新規薬剤;HIF-PH阻害薬、SGLT-2阻害薬:医師の立場から」
阿部 雅紀(日本大学 腎臓高血圧内分泌内科)
演者2
「薬剤師が実践する療養指導: HIF-PH阻害薬・SGLT2阻害薬の適正使用を目指して」
宗山 真梨奈(武蔵野赤十字病院薬剤部)
演者3
「保存的腎臓療法の実践と克服すべき課題」
横山 啓太郎(東京慈恵会医科大学大学院健康科学)
演者4
「CKMの実践と克服すべき課題:看護師の立場から」
中村 雅美(大阪公立大学看護学部)
演者5
「CKD栄養指導の新しい流れ;カリウム制限の個別化:医師の立場から」
安田 隆(吉祥寺あさひ病院腎臓内科)
演者6
「CKD栄養指導の新しい流れ;カリウム制限の個別化:管理栄養士の立場から」
北林 紘(新光会村上記念病院栄養科)

学生・研修医のための教育セミナー

日時:10月23日(日曜日)9:00~11:00
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)

司会:
福岡 利仁(杏林大学医学部 腎臓・リウマチ膠原病内科)
松尾 七重(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
症例1:
腎機能障害で紹介となった68歳の男性
「症例呈示と解説」
飯盛 聡一郎(東京医科歯科大学 腎臓内科)
「mini-lecture:腎機能のとらえ方」
安田 隆(吉祥寺あさひ病院 腎臓内科)

症例1:事後配布資料

症例1 mini-lecture:事後配布資料

症例2:
蛋白尿、浮腫、貧血を呈した67歳の男性
「症例呈示」
榎 亮(東北大学病院)
「解説」
吉田 舞(東北大学病院腎・高血圧・内分泌科)
「病理mini-lecture:腎生検の見方・考え方-糸球体病変」
小川 弥生(北海道腎病理センター)

症例2:事後配布資料

症例2 mini-lecture:事後配布資料

腎病理企画「近年注目される腎病理所見」

日時:10月22日(土曜日)15:30~17:30
会場:第3会場(5階 ホールA-1)

司会:
冨田 茂樹(順天堂大学医学部附属浦安病院病理診断科)
橋口 明典(慶應義塾大学医学部病理学教室)
演者1
「メサンギウム融解」
田中 瑞子(寿泉堂綜合病院 病理診断科)
演者2
「Paratubular basement membrane insudation (PTBMI)」
柳内 充(札幌徳洲会病院)
演者3
「固有腎および移植腎における髄放線傷害の病理像とその成因」
井藤 奈央子(東京女子医科大学 病理診断学)
演者4
「PTC病変 peritubular capillaritis and capillaropathy」
岩崎 沙理(北海道大学大学院医学研究院分子病理学教室)
演者5
「糸球体門部新生微小血管:polar vasculosis」
竹内 和博(日本医科大学 解析人体病理学)

ランチョンセミナー1「腎臓リハビリテーション:貧血治療も含めて」

日時:10月22日(土曜日)12:10~13:10
会場:第1会場(5階 メインホール1)
司会:田村 功一(横浜市立大学医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学)
演者:星野 純一(東京女子医科大学 内科学講座腎臓内科学分野)
共催:協和キリン株式会社

ランチョンセミナー2「CKDの新しい治療選択:ダパグリフロジン~実臨床でどうつかいこなすか~」

日時:10月22日(土曜日)12:10~13:10
会場:第2会場(5階 メインホール2)
司会:横尾 隆(東京慈恵会医科大学内科学講座 腎臓・高血圧内科)
演者:森下 義幸(自治医科大学附属さいたま医療センター 腎臓内科)
共催:小野薬品工業株式会社/アストラゼネカ株式会社

ランチョンセミナー3「どう変化するのか?HIF-PH阻害薬の登場から考える今後の腎性貧血治療」

日時:10月22日(土曜日)12:10~13:10
会場:第3会場(5階 ホールA-1)
司会:丸山 彰一(名古屋大学大学院医学系研究科 腎臓内科学)
演者:丸山 之雄(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
共催:アステラス製薬株式会社

ランチョンセミナー4「CKDとCVD ~石灰化管理における鉄含有リン吸着薬の有用性と課題~」

日時:10月22日(土曜日)12:10~13:10
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:常喜 信彦(東邦大学医療センター大橋病院 腎臓内科)
演者:吉田 理(慶應義塾大学医学部血液浄化・透析センター)
共催:キッセイ薬品工業株式会社

ランチョンセミナー5「糖尿病性腎症患者へのLDLアフェレシス治療」

日時:10月22日(土曜日)12:10~13:10
会場:第5会場(5階 ホールA-4)
司会:阿部 雅紀(日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野)
演者:佐藤 英一(IMSグループ医療法人財団 明理会 新松戸中央総合病院)
共催:株式会社カネカメディックス

ランチョンセミナー6「腎性貧血の鉄補充~なぜ経口投与か?」

日時:10月22日(土曜日)12:10~13:10
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)
司会:鈴木 祐介(順天堂大学大学院医学研究科腎臓内科学)
演者:中山 昌明(聖路加国際病院 腎臓内科/腎センター)
共催:鳥居薬品株式会社

ランチョンセミナー7「保存的腎臓療法とウレミックトキシン」

日時:10月22日(土曜日)12:10~13:10
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)
司会:山縣 邦弘(筑波大学医学医療系 腎臓内科学)
演者:山本 卓(新潟大学 血液浄化療法部)
共催:田辺三菱製薬株式会社

ランチョンセミナー8「Paradigm Shift in CKD -カリウム管理を中心に-」

日時:10月23日(日曜日)12:10~13:10
会場:第1会場(5階 メインホール1)
司会:島田 美智子(弘前大学大学院医学研究科 地域医療学講座)
演者:上條 祐司(信州大学医学部附属病院 腎臓内科)
共催:アストラゼネカ株式会社

ランチョンセミナー9「ANCA関連血管炎における補体活性化とその制御」

日時:10月23日(日曜日)12:10~13:10
会場:第2会場(5階 メインホール2)
司会:岡田 浩一(埼玉医科大学 腎臓内科)
演者:平山 浩一(東京医科大学 茨城医療センター 腎臓内科)
共催:キッセイ薬品工業株式会社

ランチョンセミナー10「多発性嚢胞腎(ADPKD)に対する早期治療介入に向けた取り組み ~実臨床と基礎研究から~」

日時:10月23日(日曜日)12:10~13:10
会場:第3会場(5階 ホールA-1)
司会:横尾 隆(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
演者:内村 幸平(山梨大学医学部附属病院 腎臓内科/血液浄化療法部)
共催:大塚製薬株式会社

ランチョンセミナー11「がん薬物療法時における副作用対策」

日時:10月23日(日曜日)12:10~13:10
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:小松 康宏(群馬大学大学院医学系研究科 医療の質・安全学講座)
演者1:がん薬物療法時の腎障害診療ガイドライン改訂のポイント
     星野 純一(東京女子医科大学医学部内科学講座 腎臓内科学分野)
演者2:女子医大における免疫関連有害事象対策について ~irAE対策チームの活動報告~
     倉持 英和(東京女子医科大学 化学療法・緩和ケア科)
共催:中外製薬株式会社

ランチョンセミナー12「CKD診療における次の一手を考える~MR阻害薬の局面とは~」

日時:10月23日(日曜日)12:10~13:10
会場:第5会場(5階 ホールA-4)
司会:佐々木 陽典(東邦大学医学部 総合診療・救急医学講座)
演者:桒原 孝成(熊本大学大学院生命科学研究部 腎臓内科学)
共催:第一三共株式会社

ランチョンセミナー13「高齢者PDの現状と展望」

日時:10月23日(日曜日)12:10~13:10
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)
司会:小川 智也(埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科 血液浄化センター)
演者1:栁 麻衣(日本赤十字社医療センター 腎臓内科)
演者2:鯉渕 清人(済生会横浜市東部病院 腎臓内科)
共催:株式会社ジェイ・エム・エス

ランチョンセミナー14「2型糖尿病を合併する慢性腎臓病治療への新たなアプローチ ―ケレンディアへの期待―」

日時:10月23日(日曜日)12:10~13:10
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)
司会:本田 浩一(昭和大学腎臓内科)
演者:土谷 健(東京女子医科大学血液浄化療法科)
共催:バイエル薬品株式会社

モーニングセミナー1「移植医療における移植内科医の役割とキャリア形成」

日時:10月23日(日曜日)8:00~8:50
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:日髙 寿美(湘南鎌倉総合病院 腎臓病総合医療センター)
演者1:腎移植医療の展望 ~移植内科医を増やそう!~
     海上 耕平(東京女子医科大学 移植管理科 腎臓内科)
演者2:腎移植内科研修の実際 -腎臓内科医の立場から-
     大木 里花子(東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科)
共催:ノバルティスファーマ株式会社 メディカル・アフェアーズ本部

モーニングセミナー2「aHUS診療の実際と診断のポイント」

日時:10月23日(日曜日)8:00~8:50
会場:第5会場(5階 ホールA-4)
司会:柴垣 有吾(聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科)
演者:加藤 規利(名古屋大学医学部附属病院 腎臓内科)
共催:アレクシオンファーマ合同会社

一般演題(口演)

「ネフローゼ症候群1」

日時:10月22日(土曜日) 8:50~10:00
会場:第2会場(5階 メインホール2)
司会:市川 大介(聖マリアンナ医科大学 腎臓高血圧内科)
     伊與田 雅之(昭和大学微生物学免疫学講座)
演者:
O-001 膜性増殖性糸球体腎炎(MPGN)と診断後、3年の経過でイムノタクトイド(IT)糸球体症と診断した一例
     和田 啓太郎(湘南鎌倉総合病院腎臓病総合医療センター)
O-002 同種骨髄移植後に発症した慢性GVHD関連ネフローゼ症候群にステロイド治療が奏功した一例
     面 大地(千葉大学医学部附属病院 腎臓内科)
O-003 多発性筋炎にネフローゼ症候群を合併した1症例
     村岡 賢(湘南鎌倉総合病院腎臓病総合医療センター)
O-004 ネフローゼ症候群が疑われたInferior Vena Cava症候群の一例
     竹内 陽一(前橋赤十字病院)
O-005 高度肥満にネフローゼ症候群を生じた巣状分節性糸球体硬化症の1例
     黒河 周(日立総合病院腎臓内科)
O-006 微小変化型ネフローゼ症候群治療経過中に発症した播種性クリプトコッカス症の一例
     沢田 雄一郎(小倉記念病院腎臓内科)
O-007 成人発症の治療抵抗性微小変化型ネフローゼにより維持透析に至った一例
     渡邉 初実(東京医科歯科大学病院)

「電解質」

日時:10月22日(土曜日)13:30~14:20
会場:第2会場(5階 メインホール2)
司会:土谷 健(東京女子医科大学血液浄化療法科)
     中山 昌明(聖路加国際病院 腎センター・腎臓内科)
演者:
O-008 高カルシウム血症を契機に診断されたG-CSFおよびPTHrP産生子宮頸がんの1例
     松岡 直也(愛知医科大学メディカルセンター)
O-009 胃癌術後の化学療法中にPTHrP高値の高Ca血症を発症した一例
     及川 輝久(公益財団法人東京都保健医療公社大久保病院)
O-010 症候性の低K血症、低Mg血症、低Ca血症を呈した慢性アルコール多飲患者の一例
     澤田 衣里香(埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科)
O-011 多彩な電解質異常を合併したリチウム中毒の一例
     山本 真奈(JCHO東京新宿メディカルセンター)
O-012 イレウスによりクエン酸マグネシウムで高マグネシウム血症を来し全身管理を必要とした一例
     吉川 隆広(JCHO東京新宿メディカルセンター)

「TMA」

日時:10月22日(土曜日)14:20~15:10
会場:第2会場(5階 メインホール2)
司会:竹田 徹朗(獨協医科大学埼玉医療センター腎臓内科)
     三井 亜希子(日本医科大学 内分泌代謝・腎臓内科学)
演者:
O-013 産褥期に浮腫、蛋白尿、腎機能低下、脳静脈洞血栓症を発症し、腎生検でTMAを認めた一例
     袴田 鈴(聖隷三方原病院)
O-014 COVID-19ワクチン接種後に高度蛋白尿を呈し、組織学的に血栓性微小血管症と診断した一例
     青木 健(東京医科大学八王子医療センター腎臓病センター腎臓内科)
O-015 抗VEGF治療中、尿蛋白陽性となる前から高度の糸球体内皮細胞傷害がもたらされている可能性を示唆する一例
     田邉 淳(千葉東病院)
O-016 皮膚筋炎、全身性強皮症を合併した治療抵抗性の血栓性微小血管症の一例
     渡邉 和樹(新潟大学 腎・膠原病内科)
O-017 ポナチニブ長期投与後に腎機能障害を呈した一例からの考察
     末永 敦彦(虎の門病院腎センター内科)

「糸球体腎炎1」

日時:10月22日(土曜日)17:00~17:50
会場:第2会場(5階 メインホール2)
司会:宇田 晋(川崎幸病院)
     眞部 俊((独)労働者健康安全機構東京労災病院)
演者:
O-018 肉眼的血尿と急性腎障害の原因に難渋した一例
     白井 小百合(聖マリアンナ医科大学)
O-019 C3 glomerulopathy associated with monoclonal gammopathy の治療感受性病変
     椎名 裕城(足利赤十字病院腎臓内科)
O-020 自己免疫性LCAT欠損症に合併した腎機能低下と蛋白尿に対し、プレドニゾロンが有効であった症例
     江南 慧(防衛医科大学校病院腎臓内分泌内科)
O-021 内皮下沈着を伴うfull-house メサンギウム増殖性糸球体腎炎の一例
     高橋 禎(東邦大学医療センター佐倉病院)
O-022 COVID-19ワクチンと腎疾患との関連が示唆された7例
     酒巻 裕一(新潟県立新発田病院腎臓内科)

「膜性腎症1」

日時:10月22日(土曜日)9:00~9:50
会場:第3会場(5階 ホールA-1)
司会:藤垣 嘉秀(帝京大学医学部内科学講座)
     坪井 伸夫(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
演者:
O-023 当院でのNeural epidermal growth factor-like 1 protein (NELL-1)陽性膜性腎症の臨床像に関する検討
     宮崎 令奈(東京慈恵会医科大学腎臓高血圧内科)
O-024 糖尿病性腎症を合併したIgA沈着型膜性腎症の一例
     及川 健一(東海大学医学部附属病院腎内分泌代謝内科)
O-025 HBV inactive carrierに生じた半月体形成を伴うHBV関連膜性腎症の一例
     高上 紀之(東邦大学医学部腎臓学講座)
O-026 原発性胆汁性胆管炎または自己免疫性肝炎に合併した膜性腎症の一例
     伊藤 瑞也(埼玉医科大学病院腎臓内科)
O-027 C1q沈着を伴い、びまん性全節性にNELL1が陽性であった膜性腎症の一例
     杉原 晋之介(亀田総合病院腎臓高血圧内科)

「慢性腎臓病」

日時:10月22日(土曜日)13:30~14:40
会場:第3会場(5階 ホールA-1)
司会:山縣 邦弘(筑波大学医学医療系腎臓内科学)
     稲城 玲子(東京大学大学院医学系研究科)
演者:
O-028 黄色肉芽種性腎盂腎炎が原因と考えられる全身型AAアミロイドーシスによる慢性腎不全の一例
     錦織 瑞彩(新潟県立新発田病院)
O-029 難治性再生不良性貧血を合併した慢性腎不全の一例
     吉村 龍之介(JCHO東京新宿メディカルセンター腎臓内科)
O-030 抗エポエチンベータペゴル(C.E.R.A.)抗体に起因する赤芽球癆を呈した一例
     鈴木 綾香(東京都立大塚病院)
O-031 CKDstageG4A3におけるLINEを用いて実施したコーチングと認知行動療法によるオンライン栄養指導の効果検証事例
     若子 みな美(赤羽もり内科・腎臓内科)
O-032 当院における非糖尿病性CKD患者のダパグリフロジン使用経験
     松本 啓(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
O-033 尿管閉塞している左水腎症が膿腎症を発症し腸腰筋膿瘍に至った透析患者の1例
     廣畑 愛(東名厚木病院)
O-034 ヒドロコルチゾン怠薬による食思不振からCKD悪化した一例 ~内服必須な薬の怠薬予防について~
     松浦 友一(独立行政法人国立病院機構東京医療センター腎臓内科)

「TAFRO症候群」

日時:10月22日(土曜日)14:40~15:30
会場:第3会場(5階 ホールA-1)
司会:畔上 達彦(慶應義塾大学保健管理センター)
     澤 直樹(虎の門病院 腎センター)
演者:
O-035 TAFRO症候群の腎障害と血小板減少症に対してステロイドとシクロスポリンが著効した一例
     水野 暉代(兵庫医科大学病院腎透析内科)
O-036 COVID-19ワクチン接種後に発症したTAFRO症候群の1例
     廣瀬 瞳(順天堂大学附属浦安病院腎・高血圧内科)
O-037 トシリズマブ、シクロスポリンによる集学的治療が奏功した重症型TAFRO症候群の一例
     持田 響(横浜労災病院腎臓内科)
O-038 約2.5年間の無再発期間を経て再発したTAFRO症候群の一例
     吉村 祐輔(虎の門病院分院腎センター内科)
O-039 Glomerular microangiopathyの腎病理像を呈しステロイドとシクロスポリンAが奏功したTAFRO症候群の1例
     蔵増 柚華(山形大学医学部附属病院第一内科)

「ANCA関連腎炎」

日時:10月22日(土曜日)8:50~9:50
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:藤乘 嗣泰(獨協医科大学病院 血液浄化センター)
     斎藤 知栄(筑波大学医学医療系腎臓内科学)
演者:
O-040 IgA腎症を合併したANCA関連腎炎の一例
     山崎 翔子(新潟大学医歯学総合病院腎膠原病内科)
O-041 健診による尿異常で発見された若年性緩徐進行型ANCA関連腎炎の一例
     福崎 由莉(川崎幸病院)
O-042 IgA腎症とMPO-ANCA関連腎炎を合併した一例
     知念 美里亜(国立国際医療研究センター病院腎臓内科)
O-043 新型コロナウイルスワクチン接種後にANCA関連血管炎を発症した一例
     鈴木 みなみ(都立墨東病院腎臓内科)
O-044 顕微鏡的多発血管炎(MPA)に横隔膜萎縮を合併し死亡に至った1例
     門多 のぞみ(聖路加国際病院腎臓内科)
O-045 高安動脈炎に併発したANCA関連腎炎の1例
     吉田 瑠衣子(東邦大学医療センター佐倉病院 腎臓学講座)

「IgA腎症・IgA血管炎1」

日時:10月22日(土曜日)9:50~11:00
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:白井 小百合(聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科)
     鈴木 仁(順天堂大学附属浦安病院 腎高血圧内科)
演者:
O-046 コロナワクチン接種後に肉眼的血尿を生じ再生検を要したIgA腎症の1例
     田中 裕太郎(新潟県立新発田病院腎臓内科)
O-047 COVID-19ワクチン接種後に肉眼的血尿が出現したIgA腎症の3例
     寺澤 毅彦(中東遠総合医療センター)
O-048 コロナワクチン2回目接種直後にIgA血管炎を発症した一例
     和田 邦宏(由利組合総合病院)
O-049 COVID-19罹患を契機に肉眼的血尿を呈し診断に至ったIgA腎症の一例
     別府  寛子(東京都保健医療公社大久保病院 腎内科)
O-050 COVID-19ワクチン接種後の肉眼的血尿と高度蛋白尿を契機にIgA腎症と診断された1例
     森 克夫(東京医科歯科大学腎臓内科)
O-051 新型コロナワクチン接種後に肉眼的血尿を呈し, IgA腎症と診断された同胞例
     内山 友梨(磐田市立総合病院腎臓内科)
O-052 腎機能が正常で未診断のIgA腎症患者に発症したダビガトラン関連腎症の1例
     岩渕 洋一(JA新潟厚生連三条総合病院内科)

「IgA腎症・IgA血管炎2」

日時:10月22日(土曜日)11:00~12:00
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:鈴木 祐介(順天堂大学腎臓内科)
     後藤 眞(新潟大学大学院医歯学総合研究科腎研究センター 腎・膠原病内科学分野)
演者:
O-053 COVID-19流行による外出制限下のステロイド治療中に両側橈骨遠位端骨折を認めたIgA腎症女児例
     元吉 八重子(東京北医療センター小児科)
O-054 ループス腎炎の経過中にIgA血管炎を診断し得た一例
     川井 真希(順天堂大学医学部附属順天堂医院腎臓内科)
O-055 高度内皮下沈着と係蹄内塞栓像を呈した非典型的IgA腎症の一例
     宮崎 令奈(東京慈恵会医科大学腎臓高血圧内科)
O-056 ステロイド療法中にCOVIDー19ワクチン接種後の肉眼的血尿が出現したIgA腎症の1例
     小川 麻(新潟県立新発田病院)
O-057 IgA腎症家系において、経過中にIgA血管炎を発症し、LAMB1変異を認めた一例
     川地 惇朗(亀田総合病院 腎臓高血圧内科)
O-058 COVID-19ワクチン接種後に紫斑が出現しステロイドパルス治療が奏功したIgA血管炎の1例
     田中 翔大(順天堂大学医学部腎臓内科)

「ループス腎炎」

日時:10月22日(土曜日)13:30~14:40
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:黒木 亜紀(昭和大学医学部内科学講座腎臓内科学部門 / 横浜総合病院)
     金本 勝義(国立病院機構千葉東病院小児科)
演者:
O-059 ループス腎炎患者における腎生検後の出血リスク~case reportからの考察~
     吉田 舞子(順天堂大学附属浦安病院腎・高血圧内科)
O-060 マルチターゲット療法の継続により透析導入7ヶ月後に離脱し得た活動性ループス腎炎の一例
     安井 温子(埼玉医科大学総合医療センター)
O-061 COVID19ワクチン接種後にループス腎炎と腹腔内出血を発症したMCNSの1例
     杉原 裕基(地域医療機能推進機構(JCHO)千葉病院)
O-062 ネフローゼ症候群で発見されたIV型ループス腎炎の若年男性症例
     岸本 俊輔(東京品川病院)
O-063 Belimumabが著効したループス腎炎の一例
     福田 誠(佐賀大学医学部腎臓内科)
O-064 ループス腎炎V型が先行し抗GBM腎炎を合併した1例
     山崎 拓也(北里大学病院腎臓内科)
O-065 左腰動脈出血を来した全身性エリテマトーデス, ループス腎炎の一例
     中田 敬(福島県立医科大学腎臓高血圧内科学講座)

「糖尿病性腎症・糖尿病」

日時:10月22日(土曜日)14:40~15:30
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:岡田 浩一(埼玉医科大学腎臓内科)
     中村 典雄(弘前大学大学院保健学研究科)
演者:
O-066 Sodium-glucose cotransporter 2 阻害薬を含む腎保護療法にて蛋白尿を著明に改善させた糖尿病性腎症の1例
     日高 舞(東邦大学医療センター佐倉病院 腎臓学講座)
O-067 糖尿病性腎症における血中プロテオーム解析による新規バイオマーカー、及び治療標的候補の探索
     小林 洋輝(日本大学医学部 腎臓高血圧内分泌内科)
O-068 膿瘍を伴う化膿性大胸筋炎を契機にCKDの急性増悪を来した糖尿病性腎症の一例
     池田 尚基(順天堂大学医学部附属静岡病院)
O-069 微小変化型ネフローゼ症候群と診断された2型糖尿病の1例
     相原 英聴(三井記念病院腎臓内科)
O-070 透析非導入の意思を尊重した保存的腎臓療法の1例
     須藤 友紀(東邦大学医学部腎臓学講座)

「尿細管・間質性腎炎1」

日時:10月22日(土曜日) 15:30~16:20
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:柴田 茂(帝京大学内科学講座腎臓内科)
     金子 朋広(日本医科大学多摩永山病院 腎臓内科)
演者:
O-071 尿細管・間質病変主体のANCA関連血管炎の一例
     西岡 謙(慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科)
O-072 ステントグラフトの機械性溶血性貧血に起因する腎ヘモジデリン沈着症を腎生検とMRIで同定した1例
     登石 匠(亀田総合病院腎臓高血圧内科)
O-073 TINU症候群と診断された、長期糖尿病罹患者の一例
     杉田 和哉(国際医療福祉大学病院)
O-074 周産期に増悪したSjogren症候群に伴う急性間質性腎炎の一例
     阿部 敏明(三井記念病院)
O-075 新型コロナワクチンが原因と考えられる急性間質性腎炎の一例
     國友 理恵(杏林大学医学部付属病院)

「尿細管・間質性腎炎2」

日時:10月22日(土曜日)16:20~17:10
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:竜崎 崇和(東京都済生会中央病院)
     緒方 浩顕(昭和大学横浜市北部病院内科腎臓)
演者:
O-076 免疫チェックポイント阻害薬(アテゾリズマブ)による尿細管間質性腎炎を来した1例
     野中 宏晃(自治医科大学附属さいたま医療センター)
O-077 間質にIgM-λ陽性の沈着物を認めたprimary renal lymphomaの一例
     川口 隆久(川崎市立川崎病院内科)
O-078 特発性好酸球増多症候群により急性腎不全を来した一例
     倉田 理華(成田赤十字病院)
O-079 原発性胆汁性胆管炎を背景に尿細管間質性腎炎を認めた2例
     中井 公美(順天堂大学医学部腎高血圧内科)
O-080 摂食障害に合併し末期腎不全へ至ったnephrocalcinosisの1例
     星野 貴彦(東京医科大学八王子医療センター腎臓内科)

「腎移植1」

日時:10月22日(土曜日)17:10~18:00
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:若井 幸子(東京都立大久保病院 腎臓内科)
     三浦 健一郎(東京女子医科大学腎臓小児科)
演者:
O-081 ルイボスティ摂取によりタクロリムスの血中濃度上昇が困難であった1例
     簀田 志帆(東邦大学医学部腎臓学講座)
O-082 新型コロナウワクチン抗体価を術前後モニタリングした抗体陽性例に対するABO血液型不適合腎移植の1例
     松波 昌寿(亀田総合病院 腎移植科)
O-083 肺移植後に発症したカルシニューリン阻害薬腎症による末期腎不全に対し腎移植を施行した一例
     今田 悠介(東北大学腎・膠原病・内分泌内科学分野)
O-084 小児腎移植におけるBOLD MRIによる移植腎の低酸素と間質線維化の関連性の検討
     安藤 太郎(東京女子医科大学腎臓小児科)
O-085 移植腎生検にみられたmalakoplakiaの1例
     小島 亜希(東京医科大学八王子医療センター腎臓内科)

「腎移植2」

日時:10月22日(土曜日)9:00~9:50
会場:第5会場(5階 ホールA-4)
司会:日髙 寿美(湘南鎌倉総合病院 腎臓病総合医療センター)
     谷澤 雅彦(聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科)
演者:
O-086 透析期の体重管理および起立性低血圧に難渋した高齢患者に大血管手術を経て生体腎移植を行い成功した一例
     山野 水紀(湘南鎌倉総合病院 腎臓病総合医療センター)
O-087 生体腎移植後のリンパ嚢腫に対して塞栓術を施行した一例
     小西 加純(聖路加国際病院)
O-088 腎移植患者におけるSARS-CoV2罹患後の抗体価推移
     大木 里花子(東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科)
O-089 生体腎移植9年後多発性嚢胞腎患者に新たに発生した膜性腎症の1例
     福田 ミルザト(虎の門病院分院腎センター)
O-090 ドナー腎のPTC内に巣食っていたRhizopus感染症の一例
     師田 まりえ(虎の門病院腎センター内科)

「血液透析1」

日時:10月22日(土曜日)13:50~15:00
会場:第5会場(5階 ホールA-4)
司会:小岩 文彦(昭和大学藤が丘病院 内科(腎臓))
     柏木 哲也(日本医科大学腎臓内科学)
演者:
O-091 重症横紋筋融解症に対しCTA膜を用いて持続的血液濾過透析を行った1例におけるミオグロビン除去
     白井 陽子(東京女子医科大学腎臓小児科)
O-092 透析用カテーテル管理で使用したヘパリンフラッシュによりヘパリン起因性血小板減少症(HIT)を発症した一例
     古川 智士(済生会横浜市東部病院)
O-093 長時間血液透析・自由食治療による筋肉量・脂肪量の変化
     武田 有記(名古屋大学腎臓内科)
O-094 当院における週3回透析と隔日透析の比較検討
     原 悠太(健和会病院内科)
O-095 ねたきり透析患者のロキサデュスタット経管投与の有効性
     黒澤 明(医療法人さくら・さくら記念病院)
O-096 血液透析終了後に繰り返す脳梗塞発作に対して頭蓋内血管バイパス術が有効であった一例
     山本 丈太郎(虎の門病院分院腎センター内科)
O-097 進行期CKD・透析における健康関連ホープは水分・食事制限の負担感の悪化を予防する
     栗田 宜明(福島県立医科大学)

「血液透析2」

日時:10月22日(土曜日)17:00~18:00
会場:第5会場(5階 ホールA-4)
司会:大竹 剛靖(湘南鎌倉総合病院腎臓病総合医療センター)
     吉田 理(慶應義塾大学血液浄化・透析センター)
演者:
O-098 50年以上の長期透析歴をもつ1症例から学ぶべきこと
     大久保 直人(虎の門病院分院腎センター内科)
O-099 血液透析患者における第6波COVID-19の特徴
     大坪 茂(東都大学幕張ヒューマンケア学部臨床工学科)
O-100 悪性リンパ腫による心タンポナーデで早期透析導入となった1例
     小塚 和美(東海大学医学部附属病院腎内分泌代謝内科)
O-101 好酸球増多が急速に進行した維持血液透析患者の一例
     田邊 浩太(地域医療機能推進機構中京病院)
O-102 日本人の血液透析患者における新型コロナmRNAワクチン接種後の抗体価推移と抗体獲得に関連する因子の検討
     金井 大輔(横浜市立大学医学部循環器・腎臓・高血圧内科学)
O-103 COVID-19罹患後に特発性腎動脈出血による腎周囲血腫を発症した一例
     原 裕樹(東京ベイ・浦安市川医療センター腎臓・内分泌・糖尿病内科)

「腹膜透析」

日時:10月22日(土曜日)9:00~9:50
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)
司会:笠井 健司(富士市立中央病院 腎臓内科)
     濱田 千江子(順天堂大学保健看護学部専門・基礎)
演者:
O-104 重症ASを併発した91歳女性に腹腔鏡下腹膜透析カテーテル留置術を施行し、腹膜透析を導入した一例
     杉田 和哉(国際医療福祉大学病院腎臓内科)
O-105 Clostridium Difficile腸炎に合併したPD腹膜炎の一例
     窪田 栄吉(東京慈恵会医科大学葛飾医療センター腎臓・高血圧内科)
O-106 潜在性結核症が腹膜透析を契機に結核性腹膜炎として顕在化した1例
     大久保 直人(虎の門病院分院 腎センター内科)
O-107 先天性複雑心奇形を伴う慢性腎不全患者に腹膜透析を導入した一例
     玉懸 直人(東北大学腎高血圧内分泌科)
O-108 胸腔鏡下横隔膜縫縮術により腹膜透析を継続できた横隔膜交通症の2例
     貫井 紀宏(東京歯科大学市川総合病院)

「血漿交換・吸着」

日時:10月22日(土曜日)10:00~10:50
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)
司会:野入 英世(国立国際医療研究センター)
     海老原 至(水戸済生会総合病院腎臓内科)
演者:
O-109 血漿交換の効果が乏しかったANCA関連血管炎の一例
     安藤 萌(社会医療法人蘇西厚生会 松波総合病院)
O-110 肺胞出血を繰り返した難治性ANCA関連血管炎の一剖検例
     箱田 あんな(信州大学医学部附属病院 腎臓内科)
O-111 重症下肢閉塞性動脈硬化症を合併した血液透析患者に対しレオカーナが著効した一例
     安藤 重輝(東北医科薬科大学若林病院)
O-112 リチウム中毒による多彩な症状と急性腎不全を合併した一例
     塩崎 友里子(聖隷浜松病院)
O-113 腎不全を呈したコレステロール塞栓症に対しステロイドとLDLアフェレシスで腎機能改善が得られた一例
     井上 晃平(筑波大学腎臓内科)

「カルシウム・リン」

日時:10月22日(土曜日)10:50~11:40
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)
司会:風間 順一郎(福島県立医大医学部腎臓高血圧内科学講座)
     大城戸一郎(東京慈恵会医科大学腎臓高血圧内科)
演者:
O-114 低カルシウム尿性高カルシウム血症を呈した腎限局肉芽腫
     山本 智也(国際医療福祉大学熱海病院)
O-115 高カルシウム血症による急性腎障害を来した家族性低カルシウム尿性高カルシウム血症の1例
     岡田 絵里子(日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院)
O-116 FHHの経過にPHPTを合併し重症高カルシウム血症を呈した一例
     川井 麗奈(東京慈恵会医科大学腎臓高血圧内科)
O-117 リン管理目標達成率の高い都道府県は、透析患者の標準化死亡比が低い:地域相関研究
     若杉 三奈子(新潟大学臓器連関学講座)
O-118 関節リウマチに合併した後天性FGF23関連低リン血症の一例
     石垣 駿(岩手県立中央病院)

「高血圧・腎血行動態」

日時:10月22日(土曜日)13:30~14:30
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)
司会:渋谷 祐子(NTT東日本関東病院 高血圧・腎臓内科)
     田村 功一(横浜市立大学 循環器・腎臓・高血圧内科学)
演者:
O-119 血栓性微小血管障害症様に腎機能が悪化した悪性腎硬化症の一例
     高橋 聖彦(国保旭中央病院)
O-120 強皮症腎クリーゼに対するACE阻害薬とエンドセリン受容体拮抗薬(ボセンタン)併用療法の効果
     齊藤 翠(順天堂大学附属浦安病院腎・高血圧内科)
O-121 右上腹部痛を主訴に受診し腎梗塞を契機に感染性心内膜炎の診断に至った一例
     櫻井 芳騎(調布東山病院)
O-122 ARB減量により改善した片腎患者の進行性腎障害の一例
     関根 理紗子(JCHO東京新宿メディカルセンター)
O-123 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症・自己免疫性溶血性貧血に合併した両側腎静脈血栓症の一例
     渡邊 祐作(自治医科大学付属さいたま医療センター)
O-124 放射線療法後の腹部大動脈狭窄の進行によって腎血流途絶をきたした一例
     井上 宏子(千葉大学医学部附属病院)

「遺伝性疾患」

日時:10月22日(土曜日)14:30~15:30
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)
司会:松岡 健太郎(東京都立病院機構小児総合医療センター病理診断科)
     敦賀 和志(国立病院機構弘前総合医療センター小児科)
演者:
O-125 シスチノ―シスに対してシステアミンの内服および点眼を行った一例
     川村 万里子(国立国際医療研究センター病院腎臓内科)
O-126 尿蛋白量と病理所見に比して腎機能が保たれていた爪膝蓋骨症候群の一例
     山陰 浩(仙台市立病院)
O-127 Intron24のスプライシング変異を含む常染色体劣性Alport症候群の一例
     山内 伸章(聖隷佐倉市民病院腎臓内科)
O-128 透析導入期に多発腹腔内膿瘍を発症した常染色体優性多発性嚢胞腎の一例
     藤兼 正人(医療法人財団石心会 川崎幸病院)
O-129 1型糖尿病・糖尿病性腎症と診断されていた17q12 deletion syndromeの一例
     竹村 浩至(総合病院国保旭中央病院腎臓内科)
O-130 血液透析導入後に著明な心機能の改善を認めたミトコンドリア病の一例
     米村 耀(昭和大学藤が丘病院 内科系診療センター 内科(腎臓))

「膠原病」

日時:10月22日(土曜日)15:40~16:30
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)
司会:小池 淳樹(聖マリアンナ医科大学 病理学(診断病理分野))
     軽部 美穂(佼成病院 腎臓・リウマチ膠原病内科/杏林大学 腎臓・リウマチ膠原病内科)
演者:
O-131 混合性結合組織病の経過中にMPO-ANCA陽性の急速進行性糸球体腎炎を発症した一例
     小野 長太郎(群馬大学医学部附属病院)
O-132 低K性周期性四肢麻痺が初発症状であったSjogren症候群の一例
     原 将之(京都済生会病院腎臓内科)
O-133 ARB内服中にも関わらず発症した強皮症腎クリーゼの1例
     古澤 眞(中東遠総合医療センター)
O-134 食道癌を合併し強皮症腎クリーゼを呈した抗RNAポリメラーゼIII抗体陽性全身性強皮症の一例
     加部 明日香(帝京大学ちば総合医療センター第三内科)
O-135 ステロイド治療後に急速に腎不全が進行した抗RNAポリメラーゼIII抗体陽性全身性強皮症の一例
     栗原 重和(虎の門病院分院腎センター)

「感染症・感染関連腎炎」

日時:10月22日(土曜日)16:30~17:20
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)
司会:尾田 高志(東京医科大学八王子医療センター 腎臓病センター腎臓内科)
     島田 美智子(弘前大学大学院医学研究科 地域医療学講座)
演者:
O-136 腎嚢胞MRSA感染に対して嚢胞内バンコマイシン濃度を経時的に測定し得た一例
     二島 伸明(JCHO東京新宿メディカルセンター)
O-137 全身性エリテマトーデス(SLE)の寛解導入中に内臓播種性水痘帯状疱疹ウイルス感染症を合併した一例
     石野 百合(磐田市立総合病院)
O-138 腸球菌による亜急性感染性心内膜炎に顕微鏡的多発血管炎と血球貪食性リンパ組織球症を合併した1例
     松尾 咲希(新潟市民病院)
O-139 皮膚膿瘍の経過中にネフローゼ症候群を呈し、IgA優位の感染症後糸球体腎炎(IgA-IRGN)を疑った一例
     木村 萌恵(青梅市立総合病院腎臓内科)
O-140 梅毒に合併した半月体形成性糸球体腎炎の一例
     海賀 安希子(獨協医科大学病院)

「糸球体腎炎2」

日時:10月22日(土曜日)17:20~18:10
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)
司会:宮城 盛淳(済生会横浜市東部病院 腎泌尿器センター 医療連携センター)
     藤井 晶子(獨協医科大学埼玉医療センター 病理診断科)
演者:
O-141 リツキシマブによりステロイドの早期漸減が可能であった木村病に合併した微小変化型ネフローゼ症候群の一例
     吉田 隆人(一般財団法人神奈川県警友会けいゆう病院)
O-142 自己免疫性膵炎による膵尾部腫瘤性病変の切除3年後に腎病変を呈したIgG4関連疾患
     黒宮 みの里(国際医療福祉大学熱海病院)
O-143 ネフローゼ症候群で発症し糸球体に多彩な増殖性変化を認めた、非典型抗GBM腎炎の一例
     本間 志功(東京慈恵会医科大学 病理学講座)
O-144 非結核性抗酸菌症を合併しorganized depositを認めた慢性糸球体腎炎の1例
     及川 千尋(新潟県立新発田病院腎臓内科)
O-145 ステロイドにミゾリビンを併用し寛解を達成したC1q腎症の一例
     清水 哲夫(北海道大学病院 リウマチ・腎臓内科)

「ネフローゼ症候群2」

日時:10月22日(土曜日)9:00~9:50
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)
司会:井上 勉(埼玉医科大学医学部腎臓内科)
     内山 清貴(慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科)
演者:
O-146 IgA血管炎と診断したIgA陰性白血球破砕性血管炎(LCV)・ネフローゼ症候群の一例 
     仲村 実花子(NTT東日本関東病院高血圧・腎臓内科)
O-147 高齢の初発ネフローゼ症候群で治療に難渋した膜性増殖性糸球体腎炎(MPGN)の一例
     谷口 真起(防衛医科大学校病院)
O-148 ステロイドの投与経路変更により再燃したネフローゼ症候群の2例
     久保 英二(上尾中央総合病院)
O-149 肝細胞癌治療により高度タンパク尿、血尿を呈した一例
     向田 凪沙(東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科)
O-150 SARS-CoV-2ワクチン接種後に微小変化型ネフローゼ症候群と好酸球性肺炎が再発した一例
     山田 英行(済生会横浜市東部病院腎臓内科)

「妊娠関連」

日時:10月22日(土曜日)10:00~10:50
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)
司会:成田 一衛(新潟大学 腎膠原病内科学)
     小原 まみ子(亀田総合病院 腎臓高血圧内科 )
演者:
O-151 妊娠に関連し発症したと考えられる半月体形成性IgA腎症に対し, ステロイドパルス, 扁桃腺摘出が奏功した一例
     岡本 拓也((社医)川島会川島病院)
O-152 妊娠20週未満でネフローゼ症候群を呈した妊娠高血圧腎症3症例の検討
     麻生 芽亜(聖マリアンナ医科大学病院腎臓高血圧内科)
O-153 Preeclampsiaによるネフローゼ症候群の既往がある2回目妊娠中にアスピリン内服し順調な経過で出産できた1例
     鈴木 智(亀田総合病院腎臓高血圧内科)
O-154 妊娠末期に発症した膜性腎症の1例
     伊藤 智章(JCHO埼玉メディカルセンター腎臓内科)
O-155 妊娠中に初期に発症し腎生検にて膜性腎症と診断したネフローゼ症候群の1例
     永池 侑樹(自治医科大学附属さいたま医療センター)

「悪性腫瘍」

日時:10月22日(土曜日)10:50~11:50
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)
司会:長谷川 元(埼玉医科大学総合医療センター腎・高血圧内科学)
     安藤 康宏(国際医療福祉大学病院 予防医学センター・腎臓内科)
演者:
O-156 腎生検により診断に至った末梢性T細胞性リンパ腫の一例
     木村 祐太(東京警察病院)
O-157 腎生検で糸球体に大型異型細胞を認めた血管内大細胞型B細胞リンパ腫の1例
     藪下 紗耶香(三井記念病院 腎臓内科)
O-158 ネフローゼ症候群に対する腎生検で診断された血管内大細胞型B細胞リンパ腫の一例
     市川 友裕(千葉大学医学部附属病院腎臓内科)
O-159 腎生検で偶発的に診断された淡明細胞型腎細胞癌の一例
     栗原 重和(虎の門病院分院腎センター)
O-160 慢性リンパ性白血病に合併したアミロイドーシスの一例
     梅澤 由佳子(順天堂大学附属浦安病院腎・高血圧内科)
O-161 急性骨髄性白血病に対する末梢血幹細胞移植後GVHDの加療中に微小変化型ネフローゼ症候群を発症した1例
     久保 英祐(富士市立中央病院)

「急性腎不全1」

日時:10月22日(土曜日)13:30~14:30
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)
司会:新田 孝作(東京女子医科大学腎臓内科)
     加藤 明彦(浜松医科大学医学部附属病院 血液浄化療法部)
演者:
O-162 大腿骨頸部骨折を契機に発症したatypical HUSの1例
     狩野 俊樹(順天堂大学医学部附属練馬病院)
O-163 免疫複合体が病態に関与した難治性ANCA関連腎炎の一例
     小林 悠(日本大学医学部附属板橋病院)
O-164 薬剤性過敏症症候群(DIHS)による急性腎障害に対し、ステロイド治療が奏功した一例
     末次 令奈(旭川赤十字病院)
O-165 主症状が腎機能障害であったパラコート中毒の1例
     橋本 直樹(地方独立行政法人 総合病院国保旭中央病院 腎臓内科)
O-166 COVID-19罹患およびSARS-Cov-2 mRNAワクチン接種直後に生じた急性尿細管傷害の一例
     原田 美菜子(東邦大学医療センター大橋病院腎臓内科)
O-167 MRSA菌血症治療中に腎直細動脈の壊死性血管炎による急性腎障害をきたした一例
     三村 安有美(東京都済生会中央病院腎臓内科)

「急性腎不全2」

日時:10月22日(土曜日)14:30~15:30
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)
司会:土井 研人(東京大学 救急・集中治療医学)
     安田 日出夫(浜松医科大学 内科学第一講座)
演者:
O-168 SARS-CoV2 mRNAワクチン接種後に線状IgA沈着を伴う急性尿細管間質性腎炎を呈した一例
     大江 一帆(自治医科大学 腎臓内科)
O-169 胃全摘術後の慢性下痢の急性増悪で急性腎障害、電解質異常、るいそうとなった1例
     阿部 巧(JCHO東京新宿メディカルセンター)
O-170 致死量の急性カフェイン中毒症によるAKIに対し腎生検を施行した一例
     御供 彩夏(湘南鎌倉総合病院腎臓病総合医療センター)
O-171 血液透析を離脱できたCOVID-19治療中に発症した急性尿細管壊死の一例
     古田 銀次(東北大学病院 腎臓高血圧内分泌科)
O-172 マントル細胞リンパ腫(MCL)を背景に血栓性微小血管症(TMA)を来した一例
     登内 裕梨(信州大学医学部附属病院腎臓内科)
O-173 剣道の練習後に急性腎障害をきたした行軍症候群の一例
     吉田 舞子(順天堂大学附属浦安病院腎・高血圧内科)

「急性腎不全3」

日時:10月22日(土曜日)15:40~16:30
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)
司会:三瀬 直文(社会福祉法人三井記念病院 腎臓内科)
     前嶋 明人(埼玉医科大学総合医療センター腎・高血圧内科)
演者:
O-174 治療奏功後4年で再燃した半月体形成性IgA腎症の1例
     山下  博史(東京慈恵会医科大学附属第三病院腎臓・高血圧内科)
O-175 肝硬変を背景にした両側リンパ浮腫と蜂窩織炎による敗血症性ショックに対し、集学的治療で救命し得た1例
     川本 哲史(東京逓信病院腎臓内科)
O-176 血漿交換とリツキシマブが奏功し、血液透析を離脱したクリオグロブリン血症性血管炎による急性腎障害の一例
     四家 慶太郎(東京都済生会中央病院 卒後臨床研修センター)
O-177 胸膜炎を合併したステロイド抵抗性シェーグレン症候群の一例
     小林 慧祐(順天堂大学附属浦安病院腎・高血圧内科)
O-178 抗結核薬投与中に急速進行性腎炎症候群を呈し、薬剤誘発性ANCA関連血管炎と診断した1例
     伊藤 智章(JCHO埼玉メディカルセンター腎臓内科)

「小児」

日時:10月22日(土曜日)16:30~17:30
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)
司会:荒木 義則(国立病院機構北海道医療センター 小児腎臓病センター)
     浅野 貴子(防衛医科大学校小児科)
演者:
O-179 乳児期早期に急激な経過で末期腎不全に至ったDenys-Drash症候群の1例
     江口 誠(東京女子医科大学腎臓小児科)
O-180 乳児ネフローゼ症候群の一例
     小林 靖子(群馬大学小児科)
O-181 NS-AKIで透析導入したがリツキシマブ併用により完全寛解したcollapsing FSGSの乳児例
     横田 俊介(埼玉県立小児医療センター)
O-182 造血幹細胞移植後に膜性腎症によるネフローゼ症候群を発症した2歳女児
     櫻谷 浩志(埼玉県立小児医療センター 腎臓科)
O-183 KANK1遺伝子バリアントを認めたステロイド抵抗性ネフローゼ症候群の1歳男児例
     橋本 淳也(東邦大学医学部腎臓学講座)
O-184 腎組織中のミトコンドリア呼吸鎖複合体II+IIIの活性低下を認めたミトコンドリア腎症の乳児例
     吉村 萌(埼玉医科大学病院小児科)

「ネフローゼ症候群 3」

日時:10月23日(日曜日)13:30~14:30
会場:第2会場(5階 メインホール2)
司会:坪井 伸夫(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
     亀井 宏一(国立成育医療研究センター 腎臓・リウマチ・膠原病科)
演者:
O-185 COVID-19ワクチン接種後に発症したTMA病変によるネフローゼ症候群の1例
     越田 剛生(順天堂大学医学部附属浦安病院腎・高血圧内科)
O-186 自然寛解に至った微小変化型ネフローゼ症候群の6症例の検討
     山口 諒(さいたま赤十字病院腎臓内科)
O-187 リツキシマブ療法を行った巣状糸球体硬化症によるネフローゼ症候群の一例
     木村 祐太(東京警察病院)
O-188 COVID-19ワクチン接種を契機に再燃し、自然軽快と増悪を繰り返したネフローゼ症候群の1例
     鈴木 魁(順天堂大学医学部付属順天堂医院腎・高血圧内科)
O-189 血漿冷却濾過とリツキシマブの投与が有効であったクリオグロブリン血症併発高齢糖尿病性腎臓病患者の一例
     杉浦 宏尚(信州大学医学部附属病院腎臓内科)
O-190 COVID-19発症時に微小変化型ネフローゼ症候群(MCNS)を伴った一例
     相澤 千晴(東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科)

「膜性腎症2」

日時:10月23日(日曜日)15:30~16:30
会場:第2会場(5階 メインホール2)
司会:淺沼 克彦(千葉大学大学院医学研究院 腎臓内科学)
     田中 完(弘前大学教育学部教育保健講座)
演者:
O-191 抗糸球体基底膜抗体陽性を呈した膜性腎症の1例
     金子 尚史(函館厚生院函館五稜郭病院)
O-192 糸球体係蹄壁へのIgA dominantな沈着と高度糸球性血尿を伴った膜性腎症の一例
     津田 敏和(北海道大学病院 免疫・代謝内科学教室)
O-193 顕微鏡的多発血管炎に膜性腎症を合併した一例
     竹田 彩衣子(青梅市立総合病院腎臓内科)
O-194 ネフローゼ症候群において膜性腎症が巣状硬化性糸球体腎炎様病変を呈した一例
     池井 浩之(河北総合病院)
O-195 全身性肥満細胞腫にTHSD7A関連膜性腎症を合併した一例
     滝沢 夏加(自治医科大学 腎臓内科)
O-196 膜性腎症とMPO-ANCA関連血管炎を合併した高齢男性の1例
     野間 悠太朗(静岡赤十字病院総合内科)

「糸球体沈着症」

日時:10月23日(日曜日)13:30~14:30
会場:第3会場(5階 ホールA-1)
司会:小松田 敦(秋田県厚生農業協同組合連合会 雄勝中央病院 内科)
     長濱 清隆(杏林大学医学部病理学教室)
演者:
O-197 リツキシマブ投与により寛解を認めたイムノタクトイド腎症の一例
     堀内 勇希(信州大学医学部附属病院腎臓内科)
O-198 ゴリムマブが有効だった関節リウマチによる二次性クリオグロブリン血症性糸球体腎炎の一例
     諸岡 瑞穂(国立病院機構千葉東病院腎臓内科)
O-199 腎間質浸潤を伴う多発性骨髄腫に合併したimmunotactoid glomerulopathyの一例
     稲永 亮平(新百合ヶ丘総合病院腎臓内科)
O-200 IgGの沈着を認めないImmunotactoid糸球体(ITG)と考えられる一例
     秦 薫(紀南病院腎臓内科)
O-201 免疫グロブリンの沈着が明らかではないがイムノタクトイド腎症と考えられた症例
     河合 貴広(日本医科大学 多摩永山病院)
O-202 高齢発症のクリオグロブリン腎症に対しステロイドとSGLT2阻害薬の併用により寛解に至った一例
     南澤 朋美(松本市立病院腎臓内科)

「ネフローゼ症候群4」

日時:10月23日(日曜日)9:00~9:50
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:中川 直樹(旭川医科大学 内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野)
     張田 豊(東京大学小児科)
演者:
O-203 高度蛋白尿を契機にNPHS1変異を診断された42歳男性
     眞部 俊(東京労災病院)
O-204 SARS-CoV-2ワクチン接種の関与が疑われた微小変化型ネフローゼ症候群の一例
     植松 光(東邦大学医学部腎臓学講座)
O-205 新型コロナウイルスワクチン接種後に微小変化型ネフローゼ症候群の再燃およびIgA沈着を生じた一例
     島村 典佑(東海大学医学部腎内分泌代謝内科)
O-206 微小変化型ネフローゼ症候群の初回寛解導入時にヘパリン起因性血小板減少症(HIT)を合併した一例
     北山 智草(東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科)
O-207 リツキシマブ加療中の微小変化型ネフローゼ症候群患者における持続性SARS-CoV-2感染症の一例
     池田 拓海(東京慈恵会医科大学附属柏病院)

「ANCA関連血管炎」

日時:10月23日(日曜日)9:50~11:00
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:板橋 美津世(東京都健康長寿医療センター腎臓内科・血液透析科)
     平山 浩一(東京医科大学茨城医療センター 腎臓内科)
演者:
O-208 アトピー性皮膚炎(AD)に対してDupilumabの投与中にEGPAを発症した一例
     岩渕 晟英(湘南鎌倉総合病院 腎臓病総合医療センター)
O-209 維持療法を要したプロピルチオウラシルによる薬剤性ANAC関連血管炎の一例
     小山 千佳(石巻赤十字病院)
O-210 腎組織にCharcot-Leyden Crystalが同定された好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の一剖検例
     林 早紀(聖隷三方原病院腎臓内科)
O-211 特発性間質性肺炎にANCA陽転化と急速進行性糸球体腎炎を認めた1例
     中山 晋吾(東北医科薬科大学医学部 腎臓内分泌内科)
O-212 COVID-19ワクチン接種後にMPO-ANCA陽性の多発血管炎性肉芽腫症(GPA)を発症した1例
     清水 吉貴(聖隷浜松病院)
O-213 全身の広範囲な動脈に壊死性血管炎を発症したMPO-ANCA関連血管炎の1例
     北野 史也(聖マリアンナ医科大学腎臓高血圧内科)
O-214 悪性胸膜中皮腫の免疫チェックポイント阻害薬での治療中にMPAを発症した一例
     藤島 理恵(川崎市立多摩病院 腎臓高血圧内科)

「M蛋白関連腎症」

日時:10月23日(日曜日)11:00~11:50
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:金綱 友木子(国際医療福祉大学熱海病院病理診断科)
     水野 真一(JCHO仙台病院 腎センター)
演者:
O-215 糸球体に結節性病変を認め, FLC κ/λ比を測定し, 非分泌型多発性骨髄腫の診断に至った一例
     戸張 佑美(平塚共済病院腎臓内科)
O-216 腎生検で認めた軽鎖沈着症から診断した形質細胞腫瘍の2例
     木之村 聡介(山形市立病院済生館腎臓内科)
O-217 ボルテゾミブで透析離脱に至った多発性骨髄腫の一例
     新井田 苑佳(埼玉医科大学総合医療センター腎高血圧内科)
O-218 原発性マクログロブリン血症に随伴したMCNSに対し化学療法が奏効した一例
     平野 宏之介(聖マリアンナ医科大学病院腎臓・高血圧内科)
O-219 腎生検より診断した腎アミロイドーシス合併Waldenstrom Macroglobulinemia(WM)の一例
     並河 明雄(NTT東日本関東病院)

「感染関連腎炎」

日時:10月23日(日曜日)13:30~14:20
会場:第4会場(5階 ホールA-2+3)
司会:小川 弥生(北海道腎病理センター)
島田 美智子(弘前大学大学院医学研究科 地域医療学講座)
演者:
O-220 可逆性後頭葉白質脳症(PRES)を契機に診断に至った感染関連腎炎の一例
     磯崎 俊輔(新潟県立中央病院)
O-221 慢性感染症によるAAアミロイドーシスとIgA腎症を合併した1例
     佐藤 菜摘美(聖マリアンナ医科大学病院腎臓高血圧内科)
O-222 梅毒による二次性膜性腎症の一例
     中山 祐樹(虎の門病院分院腎センター内科)
O-223 ANCA関連血管炎が疑われた感染性心内膜炎による感染関連腎炎の一例
     古川 鉄兵(信州大学医学部附属病院腎臓内科)
O-224 抗凝固剤誘発性腎症を合併した感染関連腎炎の一例
     織茂 智也(国際医療福祉大学熱海病院)

「尿細管・間質性腎炎3」

日時:10月23日(日曜日)9:00~9:50
会場:第5会場(5階 ホールA-4)
司会:森 建文(東北医科薬科大学 腎臓内分泌内科)
     清水 正樹(東京医科歯科大学 小児科)
演者:
O-225 尿細管間質性腎炎に多彩な腎外症状を合併し, 慢性活動性EBウイルス感染症の診断に至った一例
     清水 歩美(東京都立小児総合医療センター腎臓リウマチ膠原病科)
O-226 ベラパミル投与後の急性尿細管間質性腎炎に対し, 待機的なステロイド療法が効果的であった一例
     佐藤 栄奈(獨協医科大学埼玉医療センター)
O-227 不明熱を契機に診断されたカドミウムによる急性尿細管間質性腎炎の一例
     前田 啓造(立正佼成会附属佼成病院腎臓リウマチ膠原病内科)
O-228 サルコイドーシスの診断から3年半後に肉芽腫性間質性腎炎を呈した症例
     豊留 有希(防衛医科大学校病院腎臓内分泌内科)
O-229 新型コロナ感染症ワクチン接種後に口腔内乾燥症状を来し、腎生検でTINU症候群の診断に至った症例
     野口 佳純(防衛医科大学校病院)

「尿細管・間質性腎炎4」

日時:10月23日(日曜日)9:50~10:50
会場:第5会場(5階 ホールA-4)
司会:上田 裕之(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
     藤中 秀彦(国立病院機構新潟病院 臨床研究部)
演者:
O-230 柴胡加竜骨牡蛎湯の関与が疑われる急性尿細管間質性腎炎に対しステロイド治療が奏効した1例
     塚田 剛(筑波大学附属病院腎臓内科)
O-231 ガリウムシンチが診断に有用であった尿細管間質性腎炎の1例
     清川 裕介(東京逓信病院腎臓内科)
O-232 ボグリボースおよびグリクラジドによる尿細管間質性腎炎を来した一例
     齋藤 麻美子(自治医科大学 内科学講座腎臓内科学部門)
O-233 Fanconi症候群と高IgM血症から診断に至ったIgM陽性形質細胞浸潤を主体とする尿細管間質性腎炎(IgMPC-TIN)の一例
     林 望美(旭川医科大学内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野)
O-234 尿蛋白陰性の亜急性進行性経過をたどり、腎生検でTINU症候群と診断された症例
     加世田 健(帝京大学医学部)
O-235 IgM陽性形質細胞を伴う尿細管間質性腎炎の一例
     今井 薫子(北海道大学病院 リウマチ・腎臓内科)

「尿細管・間質性腎炎5」

日時:10月23日(日曜日)10:50~11:50
会場:第5会場(5階 ホールA-4)
司会:小松 素明(東京都済生会中央病院 腎臓内科)
     賴 建光(獨協医科大学腎臓・高血圧内科)
演者:
O-236 膵神経内分泌腫瘍に対し投与されたトレプトゾシンによる薬剤性尿細管間質性腎炎疑いの一例
     境 桂吾(東京医科歯科大学腎臓内科)
O-237 カルバマゼピンによる急性尿細管間質性腎炎と考えられた一例
     茂庭 仁人(手稲渓仁会病院 腎臓内科)
O-238 非典型的なぶどう膜炎を契機に診断されたTINU症候群の一例
     谷本 沙弥(東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科)
O-239 肺癌化学療法中に急性尿細管間質性腎炎を来し、ステロイド加療で血液透析から離脱した一例
     新坂 真広(筑波学園病院腎臓内科)
O-240 腎腫大を伴い遠位尿細管の拡張を認めて急速進行性に腎不全に至った高齢女性の一例
     楠部 万莉(紀南病院腎臓内科)
O-241 進行性の腎機能低下を契機に腎生検を行いサルコイドーシスによる肉芽種性間質性腎炎と診断した1例
     杉浦 琢也(静岡済生会総合病院)

「IgG4関連疾患」

日時:10月23日(日曜日)13:30~14:30
会場:第5会場(5階 ホールA-4)
司会:佐伯 敬子(長岡赤十字病院 内科)
     川本 進也(獨協医科大学日光医療センター 心臓・血管・腎臓内科)
演者:
O-242 IgG4関連疾患の合併が疑われた好酸球性多発血管炎性肉芽種症の1例
     高波 百合那(東京慈恵会医科大学附属病院)
O-243 IgG4関連腎臓病とシェーグレン症候群を合併した一例
     持田 響(横浜労災病院)
O-244 尿閉解除後に多尿による腎前性腎不全を来たし中枢性尿崩症を伴うIgG4関連疾患と診断した一例
     小田 康弘(東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科)
O-245 皮膚白血球破砕性血管炎が先行したIgG4関連腎臓病の1例
     石井 信伍(東邦大学医療センター佐倉病院腎臓学講座)
O-246 IgG4陽性細胞浸潤を伴う間質性腎炎を合併し、ステロイドが奏功したクリオグロブリン血症性血管炎の1例
     永山 嘉恭(横浜市立市民病院腎臓内科)
O-247 IgG4関連疾患の診断後8年経過にてIgG4関連腎臓病(IgG4-RKD)にループス腎炎の合併を来した高齢男性の一例
     石岡 邦啓(湘南鎌倉総合病院腎臓病総合医療センター)

「SLE・ループス腎炎・抗GBM腎炎」

日時:10月23日(日曜日)14:30~15:30
会場:第5会場(5階 ホールA-4)
司会:坂入 徹(群馬大学 腎臓・リウマチ内科)
     和田 庸子(新潟臨港病院 リウマチ・膠原病内科)
演者:
O-248 脾臓低形成合併ループス腎炎に対し各種ワクチン接種を先行後に寛解導入療法を完結させた一例
     岡本 好生(岩手医科大学腎・高血圧内科)
O-249 抗dsDNA抗体著明高値のループス腎炎(LN)に劇症型抗リン脂質抗体症候群(CAPS)を合併した1症例
     藤原 直樹(医療法人徳洲会 湘南鎌倉総合病院)
O-250 全身性エリテマトーデス経過中に巣状分節性糸球体硬化症を発症し寛解を得た一例
     五十嵐 公嘉(日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野)
O-251 消化管出血と血栓性微小血管症を合併し治療に難渋したMPO-ANCA陽性抗糸球体基底膜抗体型腎炎の一例
     石原 優理香(埼玉医科大学総合医療センター)
O-252 腹膜透析を10ヶ月で離脱し得た抗糸球体基底膜病の一例
     三浦 茜(東京慈恵会医科大学附属柏病院腎臓高血圧内科)
O-253 集学的治療にて腎機能悪化を回避し得た, 抗糸球体基底膜抗体のみ陽性, IgGの組織沈着を欠いた腎炎の1例
     伊原 史崇(JAとりで総合医療センター)

「IgA腎症・IgA血管炎3」

日時:10月23日(日曜日)15:30~16:30
会場:第5会場(5階 ホールA-4)
司会:宮崎 陽一(東京慈恵会医科大学附属第三病院 腎臓・高血圧内科)
     佐藤 壽伸(東北医科薬科大学医学部 統合腎不全医療寄附講座)
演者:
O-254 難治性多発消化管潰瘍とRPGNを呈したIgA血管炎の一例
     上羽 駿(北海道大学医学部医学科)
O-255 成人発症IgA血管炎Grade6に対してプレドニゾロン・シクロスポリンにて加療し完全寛解を得た1例
     長岡 俊陽(JA長野厚生連北信総合病院)
O-256 IgA腎症患者に対しダパグリフロジンを投与後、痛風発作を来した一例
     太田 由衣(焼津市立総合病院総合診療内科)
O-257 化膿性脊椎炎に合併したIgA優位沈着性感染関連糸球体腎炎(IgA-IRGN)において血液透析を離脱し得た一例
     岸 剣太郎(京都済生会病院)
O-258 COVID-19ワクチン接種後肉眼的血尿を認め末梢係蹄沈着型IgA腎症と診断した3例
     横手 伸也(東京慈恵会医科大学腎臓高血圧内科)
O-259 COVID-19に罹患後、著明な胸腹水を認め、ネフローゼ症候群と進行性の腎障害を発症した重症IgA血管炎の1例
     清川 裕介(東京逓信病院腎臓内科)

「ネフローゼ症候群5」

日時:10月23日(日曜日)15:20~16:30
会場:第6会場(4階 ホールB-1+2)
司会:木原 正夫(順天堂大学腎臓内科)
     幡谷 浩史(地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター 総合診療科)
演者:
O-260 SARS-CoV-2に対するワクチン接種後にステロイド抵抗性ネフローゼ症候群を発症した一例
     藥師寺 遼(京都済生会病院)
O-261 ポナチニブ投与後にネフローゼ症候群を発症した慢性骨髄性白血病の一例
     大木 悠太郎(東京慈恵会医科大学附属病院腎臓・高血圧内科)
O-262 胸腺腫の術後再発に合併したネフローゼ症候群の一例
     小佐野 慧一(山梨大学医学部附属病院腎臓内科)
O-263 ステロイド精神病の既往を有しシクロスポリン主体の内服治療が有効であった巣状分節性糸球体硬化症の一例
     福原 佳奈子(順天堂大学医学部腎臓内科)
O-264 ネフローゼ症候群と器質化肺炎に対してステロイド投与が著効した足細胞陥入糸球体症の一例
     柏葉 裕(川崎幸病院)
O-265 ramucirumab投与によりネフローゼ症候群を発症した1例
     綿田 水月(JAとりで総合医療センター腎臓内科)
O-266 COVID-19ワクチン接種後に腎症のみ再燃した関節リウマチ合併微小変化型ネフローゼ症候群の1例
     梶山 浩(埼玉医科大学リウマチ膠原病科)

「その他の病態」

日時:10月23日(日曜日)13:20~14:30
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)
司会:小川 智也(埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科)
     井尾 浩章(順天堂大学医学部附属練馬病院 腎・高血圧内科)
演者:
O-267 長期にわたる多量の下剤服用により致死的な状態に至った慢性腎不全患者の1例~多職種連携での治療介入~
     乾 恵美(石鎚会 京都田辺中央病院)
O-268 胸部ステントグラフト内挿術後、腎生検で親水性ポリマー塞栓症が疑われた1例
     信岡 智彦(長野赤十字病院腎臓内科)
O-269 HD導入間近にCOVID-19ワクチン接種後に類天疱瘡を発症した一例
     池上 充(国際親善総合病院)
O-270 片腎症例に対する腎生検の適応について~case reportからの考察~
     廣瀬 瞳(順天堂大学附属浦安病院腎・高血圧内科)
O-271 ESA製剤とバダデュスタット併用の使用経験
     和田 陽之介(練馬光が丘病院)
O-272 生体肝移植後にエベロリムスを使用しFSGSを発症した2例
     小口 陽香(東京女子医科大学病院内科学分野腎臓内科学)
O-273 腎不全保存期から透析期にも継続的にかかわる腎臓病療養指導士の存在意義
     渡部 早苗(田無南口クリニック)

「小児・沈着症」

日時:10月23日(日曜日)14:30~15:30
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)
司会:服部 元史(東京女子医科大学腎臓小児科)
     大橋 隆治(日本医科大学 統御機構診断病理学)
演者:
O-274 IgA血管炎発症により高度水腎症を来した男児例
     松村 壮史(神奈川県立こども医療センター腎臓内科)
O-275 当院関連施設で経験した小児期発症C3腎症7例の臨床的特徴
     田端 洋太(群馬大学医学部附属病院小児科)
O-276 チオプロニンによりネフローゼ症候群をきたしたシスチン尿症の一女子例
     岩中 悠真(昭和大学江東豊洲病院)
O-277 化学療法が奏功し血液透析から離脱し得た血管型腎アミロイドーシス合併円柱腎症の1例
     齋藤 永一郎(岩手県立中央病院腎臓・リウマチ科)
O-278 92歳で腎生検を実施し全身性ALアミロイドーシスの診断で化学療法をおこなった一例
     下山 皓太郎(聖路加国際病院 腎臓内科)
O-279 糸球体内にNAPlr/plasmin活性陽性像を認めたPGNMIDの1例
     内田 貴大(東京医科大学八王子医療センター腎臓内科)

「IgG4関連疾患・castleman」

日時:10月23日(日曜日)15:30~16:30
会場:第7会場(4階 ホールB-3+4)
司会:北村 博司(国立病院機構千葉東病院臨床病理診断部)
     守矢 英和(湘南鎌倉総合病院 腎臓病総合医療センター)
演者:
O-280 Rothmund-Thomson症候群に合併した特発性多中心性Castleman病(iMCD)の1例
     米沢 正貴(新潟大学医歯学総合病院腎・膠原病内科)
O-281 経皮的腎生検困難な症例に対しガリウムシンチグラフィによりIgG4関連間質性腎炎と診断し治療開始できた一例
     福岡 昭宏(横浜市立大学附属病院)
O-282 治療前後の水腎症の経過を追跡し得たIgG4関連後腹膜線維症の一例
     西岡 宏泰(東北公済病院内科)
O-283 多彩な腎病理像を呈したcastleman病の一例
     加藤 可那(虎の門病院分院腎センター)
O-284 膜性腎症の経過中に多中心性Castleman病を発症した一例
     中島 修平(日立製作所日立総合病院腎臓内科)
O-285 Castleman病と診断された10年後に二次性膜性腎症を発症しトシリズマブを導入した一例
     日浦 伸宏(自治医科大学腎臓内科)

一般演題(ポスター)

「COVID-19-1(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)11:00~12:00
会場:4階 ポスター会場
司会:鷲田 直輝(国際医療福祉大学成田病院)
演者:
P-001 COVID-19ワクチン接種後に発症したIgA腎症の一例
     石井 裕彬(焼津市立総合病院)
P-002 COVID-19ワクチン接種後に肉眼的血尿を認め皮膚・腎組織で糖鎖異常IgA1染色陽性を認めたIgA血管炎の一例
     森 一祥(順天堂大学医学部腎臓内科)
P-003 COVID-19罹患後に発症した顕微鏡的多発血管炎(MPA)の一例
     菊池 達也(国立国際医療研究センター腎臓内科)
P-004 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチン接種後に多発血管炎性肉芽腫症(GPA)を発症した一症例
     福田 菜月(横須賀市立うわまち病院腎臓内科)
P-005 新型コロナウイルスワクチン接種後に発症したMPO-ANCA関連血管炎の一例
     岩井 孝憲(埼玉石心会病院 腎臓内科)

「COVID-19-2(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)15:00~16:00
会場:4階 ポスター会場
司会:河原崎 宏雄(帝京大学医学部附属溝口病院)
演者:
P-006 コロナワクチン接種後にIgA腎症を背景としたFSGSと薬剤性間質性腎炎をきたした一例
     原 理沙(国家公務員共済組合連合会虎の門病院腎センター内科)
P-007 COVID-19ワクチン接種後に発症したネフローゼ症候群の一例
     立花 翔介(まつもと医療センター)
P-008 SARS-CoV-2に対するmRNAワクチン接種後にネフローゼ症候群を発症した一例
     石田 裕子(大森赤十字病院)
P-009 SARS-Cov-2に対するmRNAワクチン接種後に急性尿細管間質性腎炎を発症した腎移植ドナーの一例
     海渡 彩(獨協医科大学埼玉医療センター腎臓内科)
P-010 COVID-19ワクチン接種を契機に緊急血液透析に至った末期腎不全の19歳女性例
     昆 伸也(北里大学医学部小児科学)

「COVID-19-3 (ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)11:00~12:00
会場:4階 ポスター会場
司会:上條 祐司(信州大学腎臓内科)
演者:
P-011 SARS-CoV-2ワクチン接種後肉眼的血尿を生じたIg A腎症の4例
     久米 綾(東京都保健医療公社 大久保病院)
P-012 COVID-19ワクチン接種後に肉眼的血尿を呈した4症例の検討
     丸山 遥(湘南鎌倉総合病院腎臓病総合医療センター)
P-013 未治療のIgA腎症患者におけるCOVID-19ワクチン接種後肉眼的血尿の臨床経過
     木村 仁美(東京都保健医療公社大久保病院)
P-014 第2波から第6波におけるCOVID19感染症合併保存期慢性腎臓病(CKD)G4-5 31例の報告
     中村 優希(東京都保健医療公社大久保病院)
P-015 腹膜透析(PD)患者にremdesivirを含め新型コロナ感染症(COVID19)の治療を行った2例の報告
     原 将人(東京都保健医療公社大久保病院)

「糸球体疾患1(IgAN、IgAVN)(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)15:00~16:00
会場:4階 ポスター会場
司会:佐藤 光博((独)地域医療機能推進機構仙台病院 腎臓疾患臨床研究センター)
演者:
P-016 膜性増殖性糸球体腎炎様の病理所見をきたしたIgA腎症の一例
     大成 小百合(埼玉石心会病院)
P-017 扁桃摘出とステロイド内服にて完全寛解に至ったIgA血管炎の一例
     田中 希尚(札幌医科大学循環器・腎臓・代謝内分泌内科)
P-018 胸部大動脈瘤に対する人工血管置換術後にIgA血管炎を発症した一例
     須原 夕貴(杏林大学医学部付属病院 腎臓・リウマチ膠原病内科)
P-019 ステロイドへの反応性が良好だった胃癌に合併したIgA血管炎の一例
     林 悟子(長野市民病院 腎臓内科)
P-020 ネフローゼ症候群と急性腎障害を呈したがステロイド治療により寛解したIgA腎症の一例
     増田 美沙季(東邦病院腎臓内科)

「糸球体疾患2(感染性)(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)11:00~12:00
会場:4階 ポスター会場
司会:酒井 行直(日本医科大学付属病院腎臓内科)
演者:
P-021 溶連菌感染後糸球体腎炎とC3腎症の鑑別に苦慮した症例
     沼尻 大地(東京医科大学茨城医療センター腎臓内科)
P-022 パルボウイルスB19により血球貪食症候群と急性腎炎を呈した一例
大川 博之(北里大学メディカルセンター病院)
P-023 MRSAあるいはA群β溶連菌(GAS)を原因とした感染関連糸球体腎炎の1例
     小田嶋 宏平(帝京大学医学部内科学講座)
P-024 ネフローゼ症候群を呈し、著明な半月体形成を伴う溶連菌感染後急性糸球体腎炎の一例
     小山 哲平(聖マリアンナ医科大学腎臓高血圧内科)
P-025 発症早期のNAPlr染色が有用であった感染関連糸球体腎炎(IRGN)の一例
     高橋 佑典(昭和大学藤が丘病院)
P-026 梅毒感染に関連する急性進行性糸球体腎炎と診断した1例
     田中 佑樹(横須賀共済病院腎臓内科)

「糸球体疾患3(ANCA)(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)15:00~16:00
会場:4階 ポスター会場
司会:相馬 淳(岩手県立中央病院 腎臓・リウマチ科)
演者:
P-027 薬剤性の急性尿細管間質性腎炎と鑑別を要したANCA陰性のpauci-immune型半月体形成性腎炎の一例
     服部 晃久(茨城県立中央病院腎臓内科)
P-028 急激な転帰で腎機能が廃絶し診断時より透析を要したMPO-ANCA陽性急速進行性糸球体腎炎の2例
     四宮 翼(成田赤十字病院腎臓内科)
P-029 腎炎を示唆する尿所見に乏しかったANCA関連腎炎の2症例
     尾田 陸(JA茨城厚生連総合病院土浦協同病院)
P-030 多発血管炎性肉芽腫症に対するリツキシマブ投与による寛解維持療法中に生じた遅発性好中球減少症の一例
     中島 健太郎(筑波大学医学医療系腎臓内科)
P-031 腎機能障害を来した抗好中球細胞質抗体(ANCA)陰性ANAC関連血管炎の一例
     谷田 禮(獨協医科大学埼玉医療センター腎臓内科)
P-032 精索炎を契機に診断されたMPO-ANCA陽性急速進行性糸球体腎炎の1例
     小林 眞規子(国立病院機構災害医療センター)

「糸球体疾患4(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)11:00~12:00
会場:4階 ポスター会場
司会:長瀬 美樹(杏林大学医学部肉眼解剖学教室)
演者:
P-033 Collagenofibrotic glomerulopathyの一例
     野田 晴也(岩手医科大学腎・高血圧内科)
P-034 好酸球性胃腸炎を合併した特発性膜性腎症の1例
     山崎 美穂子(新潟医療生活協同組合木戸病院 腎膠原病内科)
P-035 B型慢性肝炎、自己免疫性肝炎、原発性胆汁性胆管炎を合併した膜性増殖性糸球体腎炎の一例
     櫻井 悠樹(NTT東日本関東病院)
P-036 HBV非活動性キャリアが濾胞性リンパ腫を合併し、膜性増殖性糸球体腎炎を呈したクリオグロブリン血症の1例
     中田 真道(青森県立中央病院循環器内科)
P-037 体液貯留、血小板減少、急性腎障害の再燃を契機に診断されたTAFRO症候群に対してトシリズマブが奏功した1例
     山下 遥子(東京医科大学腎臓内科学分野)
P-038 Kadcyla投与後の巣状分節性糸球体硬化症の1例
     岡田 曹志(日本医科大学武蔵小杉病院腎臓内科)
P-039 ステロイドパルス療法が奏効した二次性膜性増殖性糸球体腎炎の 1 例
     大塚 貫生(NTT東日本札幌病院腎臓内科)

「糸球体疾患5(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)15:00~16:00
会場:4階 ポスター会場
司会:池谷 紀子(杏林大学 腎臓・リウマチ膠原病内科)
演者:
P-040 masked monotypic immunoglobulin depositsを伴った膜性増殖性糸球体腎炎の一例
     長澤 瑞恵(東京都済生会中央病院)
P-041 下腿のpalpable purpuraを契機に診断されたSLEの一例
     三枝 なつみ(山梨大学医学部腎臓内科)
P-042 安定した関節リウマチの経過中に発症した急速進行性糸球体腎炎の一例
     江原 かおり(北里大学メディカルセンター腎臓内科)
P-043 フェノフィブラートが奏功したリポ蛋白糸球体症の一例
     加藤 順一郎(厚木市立病院 内科)
P-044 IgG κ型MGUSおよびシェーグレン症候群に二次性膜性腎症を伴った1例
     河越 美佳(帝京大学医学部付属病院腎臓内科)
P-045 ループス腎炎の再燃中に、上腸間膜動脈塞栓症を生じた一例
     有川 滋久(杏林大学医学部付属病院腎臓・リウマチ膠原病内科)
P-046 溶接立ち会い後に発症した急性間質性肺炎を伴うRPGN
     高橋 知里(獨協医科大学腎臓・高血圧内科)

「ネフローゼ1(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)11:00~12:00
会場:4階 ポスター会場
司会:藤永 周一郎(地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター腎臓科)
演者:
P-047 Neural epidermal growth factor like 1(NELL1)陽性膜性腎症の一例
     冨田 茂樹(順天堂・医・浦安病院・病理診断科)
P-048 尿蛋白の減少を伴わずに腎機能の改善を認めたステロイド抵抗性微小変化型ネフローゼ症候群の1例
     長坂 朋輝(慶應義塾大学病院)
P-049 抗癌剤治療により改善した前立腺癌による続発性膜性腎症の1例
     松村 大輔(新松戸中央総合病院)
P-050 妊娠中に腎生検を施行し、治療が奏功したネフローゼ症候群の一例
     横田 理代(杏林大学医学部付属病院腎臓・リウマチ膠原病内科)
P-051 血漿交換療法とステロイドパルス療法が有効であったステロイド抵抗性ネフローゼ症候群の2例
     石川 健(岩手医科大学小児科)
P-052 混合性結合組織病に合併した亜急性発症ネフローゼ症候群に対しLDL吸着療法が著効した一例
     羽田 幸祐(東京女子医科大学附属足立医療センター)

「ネフローゼ2(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)15:00~16:00
会場:4階 ポスター会場
司会:田中 文隆(岩手医科大学 内科学講座 腎・高血圧内科分野)
演者:
P-053 PLA2R関連膜性腎症に重症筋無力症を合併した1例
     天野 晴康(横須賀共済病院 腎臓内科)
P-054 橋本病悪化をきたした微小変化型ネフローゼ症候群の一例
     白井 佳那(帝京大学付属溝口病院)
P-055 ステロイド治療が奏効した細線維性糸球体腎炎の一例
     月田 真祐子(公立藤岡総合病院)
P-056 リツキシマブが著効したステロイド抵抗性ネフローゼ症候群の1例
     澁藤 宣行(岡山市立市民病院)
P-057 中等量のステロイドとシクロスポリンの併用療法で寛解導入した微小変化型ネフローゼ症候群(MCNS)の一例
     堀中 重義(獨協医科大学埼玉医療センター)
P-058 ネフローゼ症候群の血栓症予防にヘパリンを投与中, 筋肉内出血による出血性ショックを呈した一例
     梅澤 由佳子(順天堂東京江東高齢者医療センター 腎・高血圧内科)

「ネフローゼ3(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)11:00~12:00
会場:4階 ポスター会場
司会:田中 健一(公立大学法人福島県立医科大学医学部腎臓高血圧内科)
演者:
P-059 ANCA関連血管炎の維持療法中に治療抵抗性ネフローゼ症候群を呈した1例
     中田 有未(東邦大学医学部腎臓学講座)
P-060 腎硬化症にネフローゼ症候群を合併した一例
     服部 美奈(日本医科大学武蔵小杉病院腎臓内科)
P-061 治療経過中に感染性心内膜炎を発症した微小変化型ネフローゼ症候群の一例
     古野 慎太郎(水戸協同病院)
P-062 ネフローゼ症候群を呈した骨髄腫腎とアミロイドーシスにて治療へ結びついたくすぶり型多発性骨髄腫の1例
     徳田 崇利(湘南東部総合病院)
P-063 乾癬性関節炎に膜性腎症を合併した1例
     内田 柚香(群馬大学腎臓・リウマチ内科)

「尿細管・間質疾患1(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)11:00~12:00
会場:5階 ポスター会場
司会:竹内 康雄(北里大学医学部腎臓内科学)
演者:
P-064 結晶構造を伴う円柱腎症の一例
     嶋村 昌之介(手稲渓仁会病院腎臓内科)
P-065 IgG4関連疾患による後腹膜線維症と尿細管間質性腎炎を合併した1例
     岡崎 玲(獨協医科大学埼玉医療センター 腎臓内科)
P-066 胸部大動脈解離後の慢性機械的溶血により腎へモジデローシスを発症した1例
     椎谷 貴光(魚沼基幹病院腎臓内科)
P-067 シェーグレン症候群を合併したサルコイドーシスの1例
     森 剛(上尾中央総合病院)
P-068 汎血球減少で発症し急性腎不全を契機に診断された多発性骨髄腫の1例
     福長 千明(済生会山形済生病院)
P-069 皮膚サルコイドーシス消失後に高カルシウム血症を伴う急性腎障害を呈した腎サルコイドーシスの1例
     黒田 敬史(東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科)

「ネフローゼ4(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)15:00~16:00
会場:5階 ポスター会場
司会:市川 一誠(山形大学医学部内科学第一(循環・呼吸・腎臓内科学)講座)
演者:
P-070 長期的に完全寛解が得られた足細胞陥入症を伴う巣状分節性糸球体腎炎の一例
     小出 瑠那(水戸済生会総合病院)
P-071 開放腎生検を施行した、慢性甲状腺炎と原発性胆汁性肝硬変を併発したネフローゼ症候群の一例
     権代 悠人(横浜市立大学附属市民総合医療センター 腎臓・高血圧内科)
P-072 造血幹細胞移植後にGVHDを発症し、ネフローゼ症候群を呈した一例
     飯田 雅史(横浜市立大学附属市民総合医療センター腎臓高血圧内科)
P-073 免疫抑制薬で治療を行ったニンテダニブによる薬剤性ネフローゼ症候群の一例
     諏訪 裕美(山梨大学医学部附属病院腎臓内科)

「尿細管・間質疾患2(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)11:00~12:00
会場:5階 ポスター会場
司会:寺脇 博之(帝京大学ちば総合医療センター 第三内科)
演者:
P-074 周術期セフメタゾール予防投与による尿細管間質性腎炎が疑われた一例
     川嶋 萌(東京労災病院腎代謝内科)
P-075 バセドウ病の治療経過中に合併したTINU症候群の一例
     松本 啓(昭和大学江東豊洲病院腎臓内科)
P-076 末梢性T細胞性リンパ腫に合併した急性尿細管間質性腎炎の一例
     森川 友喜(関東労災病院腎臓内科)
P-077 GLP-1受容体作動薬デュラグルチドによる薬剤性間質性腎炎の一例
     望月 知美(信州上田医療センター)
P-078 三尖弁狭窄症と関係した溶血性貧血の持続により近位尿細管に高度のへモジデリン沈着を認めた一例
     小澤 征良(虎の門病院腎センター内科)
P-079 間質性腎炎の治療効果判定に可溶性IL-2受容体が有用であった一例
     湯浅 千晶(済生会横浜市東部病院腎臓内科)

「尿細管・間質疾患3(ポスター)」

日時:10月22日(土曜日)15:00~16:00
会場:5階 ポスター会場
司会:溝渕 正英(昭和大学医学部内科学講座腎臓内科学部門)
演者:
P-080 リファンピシンによると考えられる尿細管間質性腎炎の一例
     田辺 まどか(横浜市立みなと赤十字病院 腎臓内科)
P-081 メサラジンによる間質性腎炎の1例
     兼重 彩夏(東京医科大学茨城医療センター腎臓内科)
P-082 経口リン酸ナトリウム製剤により急性リン酸腎症を発症した一例
     友岡 知加(門司掖済会病院)
P-083 ANCA関連血管炎による尿細管間質性腎炎に対し低用量ステロイドとリツキシマブ併用療法を施行した一例
     齋藤 優(東京医科大学腎臓内科学分野)
P-084 癌による発熱、食思不振との鑑別を要したペメトレキセドによる尿細管間質性腎炎の一例
     山下 優衣(杏林大学医学部付属病院腎臓・リウマチ膠原病内科)
P-085 ステロイドで改善したぶどう膜炎を合併した肉芽腫性間質性腎炎の一例
     真崎 里紗(三井記念病院内科)

「尿細管・間質疾患4(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)11:00~12:00
会場:4階 ポスター会場
司会:田中 友里(東邦大学医療センター 大森病院 腎臓内科)
演者:
P-086 薬剤起因性好酸球性肉芽腫性尿細管間質性腎炎の一例
     吉本 雅俊(国家公務員共済組合連合会虎の門病院腎センター内科)
P-087 ゾレドロン酸による尿細管間質性腎炎と考えられた1例
     薄井 晃一(杏林大学医学部付属病院 腎臓リウマチ膠原病内科)
P-088 間欠熱と急性腎機能障害を呈したTINU症候群の一例
     嶋中 侑亮(獨協医科大学埼玉医療センター)
P-089 再生不良性貧血患者に生じたデフェラシロクスによるFanconi症候群
     日鼻 瑛(慶應義塾大学医学部)
P-090 急激な腎機能低下の原因として、ヒト化抗ヒトPD-1モノクローナル抗体による腎間質障害が考えられた一例
     西尾 利樹(淡海ふれあい病院・淡海医療センター腎臓病ケア総合センター)

「遺伝性疾患1(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)15:00~16:00
会場:4階 ポスター会場
司会:諏訪部 達也(虎の門病院分院 腎センター内科)
演者:
P-091 デンバーシャント留置が奏効した難治性腹水を伴うADPKDの一例
     金城 育代(弘前大学腎臓内科)
P-092 肝嚢胞感染による敗血症性ショックをきたした血液透析ADPKD患者の一剖検例
     伊藤 葉月(横浜市立大学附属病院)
P-093 骨折や手術によるADL低下で門脈血栓症を合併したADPKDの一例
     小山 亮(聖マリアンナ医科大学病院)
P-094 汎血球減少と難治性微小胆管炎を繰り返し死亡に至った常染色体劣性多発性嚢胞腎患者の一剖検例
     神田 やすか(立川相互病院腎臓内科)
P-095 嚢胞腎協会設立の歩みと展望
     河野 春奈(順天堂大学泌尿器科)

「遺伝性疾患2(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)11:00~12:00
会場:4階 ポスター会場
司会:濱田 陸(東京都立小児総合医療センター 腎臓・リウマチ膠原病科)
演者:
P-096 膜性腎症を合併したAlagille症候群の一例
     井口 大旗(日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院)
P-097 管理に難渋したGitelman症候群妊婦の一例
     長岡 可楠子(亀田総合病院腎臓高血圧内科)
P-098 20歳で腎機能障害を指摘され遺伝子解析でネフロン癆と診断された一例
     吉邨 沙栄佳(日本鋼管病院)
P-099 フェクトナー症候群による末期腎不全を呈し、血液透析導入後に生体腎移植を施行した一例
     吉田 英莉子(慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科)

「泌尿器・水電解質(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)15:00~16:00
会場:4階 ポスター会場
司会:武藤 智(順天堂大学医学部附属練馬病院泌尿器科)
演者:
P-100 PHD阻害薬投与後に腎細胞癌が発見された透析患者の1例
     越川 真男(聡和会 荏田クリニック)
P-101 血液透析患者の腎・尿管結石症に対し軟性鏡下経尿道的結石破砕術を施行した症例の経験
     鬼塚 史朗(誠仁会 みはま病院)
P-102 腎膿瘍による腎摘術を施行した血液透析患者の一例
     杉本 理絵(仙台赤十字病院)
P-103 ジゴキシン中毒による高カリウム血症に対し血液透析を施行した一例
     宮崎 彩葉(東京都保健医療公社 大久保病院)
P-104 パロキセチン投与後にSIADHを発症し、それを契機に急性心不全に至った一例
     楢原 美希(さくら記念病院)
P-105 短腸症候群による合併した両側水腎症(多発腎結石)のため末期腎不全に至った一例
     QIAN QIAN(獨協医科大学埼玉医療センター)

「急性腎不全1(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)11:00~12:00
会場:4階 ポスター会場
司会:中田 純一郎(順天堂大学医学部腎臓内科)
演者:
P-106 消化管穿孔と急性腎不全を認めANCA関連血管炎と診断した一例
     原 一彰(千葉中央メディカルセンター)
P-107 急性腎不全を契機に発作性夜間血色素尿層の診断に至った1例
     磯部 伸介(浜松医科大学)
P-108 OTC医薬品により急性腎不全・薬剤性腸炎を発症した一例
     真栄里 恭子(東京西徳洲会病院 腎臓内科・血液浄化センター)
P-109 急性血液浄化療法を要した後に, 良好な腎転帰を辿った, 覚醒剤中毒に起因した重度の横紋筋融解症の一例
     壷谷 友宏(横浜市立みなと赤十字病院)
P-110 持続的血液濾過透析にて改善したグリホサート含有除草剤中毒による急性腎障害の症例
     渡邉 晃市(秋田赤十字病院腎臓内科)
P-111 ヘパリン皮下注射への切り替えで改善が得られたワルファリン関連腎症の1例
     田中 翔一郎(JA愛知厚生連安城更生病院)

「急性腎不全2(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)15:00~16:00
会場:4階 ポスター会場
司会:山本 卓(新潟大学医歯学総合病院 血液浄化療法部)
演者:
P-112 尿路感染症による重度の急性腎障害を来した一例
     原田 絵理子(土浦協同病院)
P-113 MPO-ANCA強陽性で急速進行性糸球体腎炎を呈したループス腎炎の一例
     神谷 貴俊(日本医科大学内分泌代謝・腎臓内科)
P-114 強皮症腎クリーゼ, PRESS, 間質性肺炎を呈し皮膚硬化を欠く限局型強皮症の1例
     北村 浩一(東京ベイ浦安市川医療センター)
P-115 バンコマイシンとピペラシリン/タゾバクタムの併用により急性腎障害をきたした一例
     齊藤 宇広(NTT東日本関東病院)
P-116 ベバシズマブ投与後に急性腎障害とネフローゼ症候群を呈し末期腎不全に至った一例
     井上 隆(横浜市立市民病院)
P-117 レプトスピラ症により急性腎障害をきたした1例
     杉浦 尚子(埼玉県済生会川口総合病院)

「急性腎不全3(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)11:00~12:00
会場:4階 ポスター会場
司会:平和 伸仁(横浜市立大学附属市民総合医療センター 腎臓・高血圧内科)
演者:
P-118 末期アルコール性肝硬変を背景に急速な経過で腎機能低下を認め血液透析を要した肝腎症候群の剖検例
     井上 望帆(立正佼成会附属佼成病院)
P-119 稽留流産を契機とした妊娠関連急性腎障害の一例
     神田 睦生(東京医科大学病院腎臓内科学分野)
P-120 巨大腸腰筋血種による腎動脈の屈曲から腎血管性高血圧を呈した片腎患者の一例
     小松 純(聖マリアンナ医科大学病院腎臓・高血圧内科)
P-121 ショック状態を呈した横紋筋融解症を伴う急性腎不全に持続的血液濾過透析と減張切開が功を奏した1例
     市川 明子(北関東循環器病院)
P-122 ベバシズマブによる血栓性微小血管症が疑われた急性腎障害の一例
     榊原 悠也(独立行政法人労働者健康安全機構関東労災病院腎臓内科)

「慢性腎不全(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)15:00~16:00
会場:4階 ポスター会場
司会:小川 哲也(東京女子医科大学附属足立医療センター内科)
演者:
P-123 低酸素誘導因子プロリン水酸化酵素阻害剤(HIF-PHI)投与中に血清銅高値を認めた腎性貧血の4症例
     上田 倫子(南長野医療センター篠ノ井総合病院)
P-124 腹膜透析(PD)-血液透析(HD)hybrid療法が有効であった先天性ネフローゼ症候群児
     Ishikawa Ken(岩手医科大学小児科)
P-125 慢性腎不全の透析移行期に肺結核症の診断に至った1例
     安部 憲一郎(順天堂大学医学部附属静岡病院)
P-126 保存期腎不全患者におけるダプロデュスタットの使用経験
     佐藤 英一(新松戸中央総合病院腎臓高血圧内科)
P-127 上大静脈症閉塞のため下肢に内シャントを作製した慢性腎不全の1例
     関 卓人(池上総合病院)
P-128 血液透析導入期に発症した水疱性類天疱瘡の一例
     四方 里沙(日高病院腎臓内科)

「血液透析(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)11:00~12:00
会場:4階 ポスター会場
司会:丸山 之雄(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
演者:
P-129 赤血球造血刺激因子製剤(ESA)低反応性貧血が経口ロキサデュスタットで改善した血液透析患者の一症例
     鈴木 隆慈(医療法人社団武蔵野会一橋病院内科)
P-130 異文化圏の家族をもつ高齢透析患者の終末期ケアを経験して
     荒井 典子(戸塚共立透析クリニック)
P-131 腎癌術後14年目に膵臓孤立性転移をきたし、膵体尾部切除術を施行した血液透析患者の一症例
     鈴木 隆慈(医療法人社団武蔵野会一橋病院内科)
P-132 著明な汎血球減少を伴う再生不良性貧血に対して血液透析し得た一例
     広松 悟(佐賀大学医学部附属病院)
P-133 発熱後の培養検査陰性で、気管支内視鏡での生検にて結核性リンパ節炎と診断しえた血液透析患者の一例
     河野 洋平(新渡戸記念中野総合病院)
P-134 血液培養陰性の感染性心内膜炎を発症した血液透析患者の一例
     安野 里穂(東京都保健医療公社 大久保病院)

「腹膜透析(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)15:00~16:00
会場:4階 ポスター会場
司会:櫻田 勉(聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科)
演者:
P-135 Mycobacterium mageritenseによる腹膜透析関連腹膜炎を呈した1例
     三宅 雄介(東京都保健医療公社豊島病院)
P-136 超高齢者に対する腎代替療法選択肢としての腹膜透析
     廣瀬 友里佳(東京共済病院腎臓高血圧内科)
P-137 カテーテルの入れ替えを行うことなく腹膜透析を19年間継続した1例
     加藤 謙一(山梨赤十字病院)
P-138 当院における腹膜透析患者の腹膜炎発症の検討
     細谷 玲奈(順天堂大学医学部附属 練馬病院 腎・高血圧内科)
P-139 腹膜透析患者に結核性リンパ節炎を合併した1例
     水山 拡紀(昭和大学横浜市北部病院内科)
P-140 心タンポナーデを発症した腹膜透析患者の一例
     齋藤 智之(日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野)

「アフェレーシス/腎移植(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)11:00~12:00
会場:4階 ポスター会場
司会:山本 泉(東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科)
演者:
P-141 コレステロール塞栓症に対してLDLアフェレーシス療法を行い、透析導入を回避した一例
     木村 亜侑美(獨協医科大学埼玉医療センター 腎臓内科)
P-142 重症卵巣過剰刺激症候群(OHSS)による大量腹水に対し腹水濾過濃縮再静注法(CART)を施行した1例
     吉野 かえで(東京ベイ浦安・市川医療センター 腎臓・内分泌・糖尿病内科)
P-143 FSGSによるネフローゼ症候群に対して早期のLDL吸着療法が奏効した一例
     宮澤 麟作(平塚共済病院)
P-144 腎移植後の慢性腎臓病管理
     羽田 学(東京都立多摩総合医療センター腎臓内科)
P-145 出血性膀胱炎、急性T細胞拒絶のため腎機能廃絶に至った膵腎同時移植後の一例
     島田 美智子(弘前大学 地域医療学講座)
P-146 経カテーテル的大動脈弁置換術後の移植腎コレステロール塞栓症にてネフローゼレベルの尿蛋白を認めた1例
     吉原 真由美(札幌北楡会病院 腎臓内科)

「カルシウム(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)11:00~12:00
会場:5階 ポスター会場
司会:駒場 大峰(東海大学医学部 腎内分泌代謝内科)
演者:
P-147 副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)と1,25(OH)2VitD3産生肺扁平上皮癌による高Ca血症の1例
     大須賀 美帆(都立大塚病院)
P-148 脂肪肉腫性の高Ca血症が疑われた1例
     伊藤 亘(静岡赤十字病院総合内科)
P-149 子宮頸癌に対する化学療法中後の低Ca血症症例
     山本 宇恭(帝京大学医学部附属溝口病院第4内科)
P-150 小腸人工肛門造設後に低Mg血症、低Ca血症を呈した一例
     室伏 竜之介(静岡赤十字病院総合内科)
P-151 腎障害を契機に発見された多発内分泌腫瘍症1型(MEN1型)の一例
     大野 亘(帝京大学医学部付属病院腎臓内科)

「高血圧・血栓症(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)15:00~16:00
会場:5階 ポスター会場
司会:戸谷 義幸(横浜市立大学附属病院血液浄化センター)
演者:
P-152 術後良好な血圧コントロールが得られた先端巨大症の一例
     児島 大輝(慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科)
P-153 高血圧緊急症にネフローゼ症候群を合併した一例
     塩田 遼太郎(江東病院 腎臓内科)
P-154 動脈硬化性腎動脈狭窄症(ARAS)に対してIVUSガイド下にPTRAを施行し、血圧改善が得られた1例
     伊藤 智章(JCHO埼玉メディカルセンター腎臓内科)
P-155 S状結腸軸捻転後に生じた重度の代謝性アルカローシスと低K血症管理にMR拮抗薬が有効であった高血圧症の一例
     伴光 幸大(帝京大学医学部内科学講座)
P-156 経口活性化第Xa因子阻害薬の中止により腎生検の対側腎に腎梗塞を併発した一例
     横山 翔平(獨協医科大学腎臓・高血圧内科)
P-157 AKI、TMAを発症し、皮膚症状を欠いた強皮症腎クリーゼが疑われた一例
     守屋 伶香フローラ(福島県立医科大学)

「合併症1(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)11:00~12:00
会場:5階 ポスター会場
司会:池田 雅人(東京慈恵会医科大学 大学院医学研究科(腎臓内科学講座)/東京慈恵会医科大学附属柏病院 腎臓・高血圧内科)
演者:
P-158 左腸恥滑液包炎による大腿静脈への圧排解除によりうっ血性心不全をきたした血液透析患者の一例
     田村 優太郎(安曇野赤十字病院)
P-159 腎生検後に少量隔日ステロド投与を行っている3例
     戸田 孝之(JA茨城県厚生連総合病院土浦協同病院)
P-160 ロキサデュスタット内服に伴う薬剤性肝機能障害による死亡が疑われた透析患者の一例
     野口 雄司(大崎市民病院)
P-161 肺炎、急性腎不全を契機に、診断に至ったニボルマブによる再発性多発軟骨炎の1例
     新城 響(日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院)
P-162 粟粒結核による血球貪貪食症候群を呈した末期腎不全患者の一例
     中島 大輔(川口市立医療センター)
P-163 慢性骨髄性白血病に対するDasatinib内服中に蛋白尿が出現するも、腎生検後の早期中止により自然寛解した1例
     伊藤 智章(JCHO埼玉メディカルセンター腎臓内科)

「合併症2(ポスター)」

日時:10月23日(日曜日)15:00~16:00
会場:5階 ポスター会場
司会:佐々木 陽典(東邦大学医学部総合診療・救急医学講座)
演者:
P-164 生体肝移植後の免疫抑制薬長期内服中にfull-house nephropathyを認めた一例
     北村 敦之(浜松医療センター)
P-165 DPP-4阻害薬による類天疱瘡を合併した慢性腎臓病の一例
     宮城 雄一(東芝林間病院 腎臓内科)
P-166 GVHDに合併したhystiocytic glomerulopathyの1例
     関 来未(亀田総合病院臨床病理科)
P-167 慢性腎臓病を背景にAcinetobacter baumanniiによる劇症市中肺炎で死亡した一例
     梨本 友美(埼玉県済生会栗橋病院)
P-168 特発性膜性腎症に発作性夜間ヘモグロビン尿症(NPH)を合併した一例
     重松 寛哉(昭和大学横浜市北部病院)

このページの先頭へ