Page Top

座長・演者へのご案内

今回の発表用URLにつきまして、参加者用URLと同じものになります。
参加登録の際にIDとPWが記載されておりますので、こちらからお入りください。

現地参加予定の座長の皆様へ

・ご担当いただくセッションの開始予定時刻15分前には、会場右手前方の次座長席にご着席ください。
・発表ならびに質疑応答時間の厳守をお願いいたします。※発表時間は、個別にご案内しております。

現地参加予定の演者の皆様へ

1.当日のご案内
・ご発表の30分前までに、PC受付までお越しください。
・指定演題の口演・質疑応答の時間は、運営事務局からの個別のご案内をご参照ください。
・前演者の発表が始まりましたら、会場左手前方の次演者席にご移動ください。
・座長の進行に従って、各自発表時間を厳守してください。
2.資料作成の注意点
・メディアで持ち込まれる場合はUSBフラッシュメモリーでお持ち込みください。
持ち込まれるPPTのバージョンは、Windows版PPT2019以降で作成されたもののみといたします。
・プロジェクターの解像度はWXGA(1280×800)となっております。ワイド画面にてご作成ください。
3.PCの持ち込みについて
・Mac及び動画をご使用の場合は、ご自身のノートPCをお持ち込みください。
・ご自身のPCをお持ち込みいただく場合は、必ずACアダプターをご持参ください。
プロジェクターへの接続は、HDMIを使用します。
それ以外の形状のPCは、専用の外部接続コネクターをご持参ください。
4.利益相反について
・利益相反の有無にかかわらず全ての発表者は、発表スライドの1枚目に、該当するCOI状態を開示してください。
・COI開示についてはこちらからご確認ください。

オンライン参加予定の座長・演者の皆様へ

1.発表と質疑はZOOMミーティングを使用して行います。
 必ず以下の確認と準備をお願いします。
 ①インターネット環境
  ※有線LANでの接続を推奨します。
 ②WEBカメラ・マイクの準備
  ※音声のトラブルを避けるため、可能な限りヘッドセットマイクをご利用ください。
2.ご担当セッション開始の30分前に発表会場に入室してください。
 ※入室用の専用URLを記載した招待メールを運営事務局より送付します。
ZOOMミーティングは第1会場で一つ、第2会場で1つの設定で1日中同じURLを使用します。
全参加者が同じルーム内におりますので、ご自身の役割の時間になりましたらカメラ・マイクをONにしてください。

3.入室後はカメラ・マイクのチェックをすることはできませんので、慣れていない先生は事前にご説明しますので
 E-mailにてご連絡ください。
4.前のセッションが終了したら、会場から開始の合図を行います。
 その後は座長の進行にてセッションを進めてください。

[発表について]

発表は座長の指示により、マイク・ビデオをONにしてから、演者自身でPowerPointファイルを画面共有する形で行なってください。
スライドサイズは16:9で作成してください。
◇発表時間
 一般演題  8分(発表6分 質疑2分)
シンポジウムは個別にご連絡しております。
担当セッションが終了しましたら、マイクとビデオをOFFにしてください。